dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

粘着してくる犯罪者との関係を切りたい。

ネットですが、犯罪に手を染めている相手との関係を切りたいです。
ネットならブロックすればいいとお思いでしょうけども、いくらブロックしても別垢を作って粘着されます。通報しても通報された理由すら理解しておらず、自分は悪くないお前が悪い自分の話を聞けお前の話は聞かないと自己中心的なことばかり言われます。更には脅迫までされて困っています。
警察に通報しようにも相手の本名と住んでいる都道府県しか知らないため証拠不十分な気がして通報できません。

どうしたらいいですか?

A 回答 (6件)

あなたがネットを利用しないと言う選択肢はありませんか?


相手に求めるより、自分が利用しない方が確実だと思うのですが…
それができないなら法的処置しかありません
    • good
    • 4

弁護士を雇って情報開示請求をしてもらう。


相手を特定して接触禁止にしてもらう。

('ω') 正攻法ならこうなる。

「情報開示に手間がかかる云々」は、何もしない免罪符にはなりません。
あたり前の事です。
自分でできないなら、専門家に依頼だ。

・・・

被害が無い、被害を受ける可能性が無いのであれば、警察は話を聞くことはあるが対処はしない。
これ、当たり前の事です。
そして、その想定を乗り越えて犯罪行為をするストーカーがいても、それは警察の責任ではない。
マジで当たり前の事です。

接触禁止になっていても執拗に接近してこようとするのであれば、警察が動きます。

……という事で、本当に問題を解決したいなら、金を出して弁護士を雇いなさい。
金を出したくないなら、弁護士がやることを自分で対処する。
そんだけのことですよね。
    • good
    • 3

>名前と都道府県だけでも通報できるんですか?



私はできると思いますが。
ネットなら脅迫の証拠も全部残ってるでしょうし、証拠不十分ではないと思います。
聞くだけ聞いてみられては?
    • good
    • 0

本名と大体の年齢と都道府県が分かれば十分でしょう。

その何らかの犯罪と脅迫罪とで通報して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前と都道府県だけでも通報できるんですか?証拠不十分だから取り合えないみたいにならないんでしょうか?

お礼日時:2024/06/05 14:13

発信者開示請求してみたら?

    • good
    • 5
この回答へのお礼

発信者開示請求について詳しく調べましたが、手間がかかる上に時間もかかる様子ですね。それに関してはこちらが耐えればいいだけなのですが、調べたところ安くても15万以上はかかるとのこと…。お恥ずかしながらそこまで費やすほどの金銭の余裕はなく、実行にはうつせないかもしれません。

お礼日時:2024/06/05 14:12

警察に相談してみましたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

記述の通りです。

お礼日時:2024/06/05 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A