dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて、ニコニコ実況を見てます。
「おまえら」とか、「おまいらwww」などのワードが多く出てきますが、意味がわかりません。
どういった人物像をさす言葉なのでしょうか。
狭い意味、広い意味で違ったりしますか。
過去と現在で違う意味に変わっていたりしますか。
教えてください。

A 回答 (5件)

深い意味などありません


お前たち ということです
    • good
    • 0

ひろゆきの2ch 掲示版(現5ch)の時代からあるサービスで、


そこから来ている用語ですね

どちらも「お前達」のことで、視聴者のことを差します
    • good
    • 0

ニコニコ自体が、ひろゆきの発想から生まれたサービスで、今の5chの文化を引きずっています。


「ゆっくり」のネタも元は5ch→ニコニコです。
    • good
    • 0

それアナタの感想ですよね?って、ひろゆき様に言われそう。


なるべく関わらないように
    • good
    • 0

たいして深い意味はありません。

2ch発祥のネットスラングです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A