dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の環境が最近一変し、新たに動き出そうかなと思ってるのですがそこで悩んでることがあります。

現在二十歳で春にデザイン学校を卒業し、上京して、少数のデザイン事務所に就職いたしました。
しかし、まさかの今の段階では即戦力になれない。もう一度勉強し直して欲しいと言われ、クビを言い渡され、職を失いました。

なのでもう一度デザイナースクールに一年とは言わず、半年だけ通って、またデザイン会社に返り咲きたいのですが、そこで志望動機をどう言おうか悩んでいて、例えば志望動機としては
デザイナーになるために上京してきたのですが、まだスキルが備わってないため、今現在デザインスクールに通ってきて、生活費を稼ぐためにこちらのバイトを志望しましたって感じて伝えようかなと思ってますが、なんらおかしくない理由ですか?
これは志望理由としても弱いですか。正直な理由なので、側から見るとどう映るのでしょうか。

また、1番肝心なことで、今後のスケジュール的に週3日の18時から21時までしかどうしても働けなくて、これだとやはり採用難しいですか?土日は無理なの?と言われても、土日独学で勉強する時間が必要で、勉強する時間が必要なんてことは言えないので、土日はデザイン会社でアシスタントとして勉強しに行ってるので難しいですなんて事言ったら、どこでもやはり難しくなるのでしょうか?
しかしやはり土日少しは入らないと採用が難しいと感じ、1日2日は入れますと面接で伝えて、入ってからやはり一日くらいしか入れなさそうですという感じだったら大丈夫ですかね。土日どれも入れませんだとやはり難しいですもんね。

先日映画館のバイトに応募したら、この条件を伝えると、倍率が高かったこともあるかもしれませんが、事前先行すらも通りませんでした。
今、1番希望してるバイトが、土日祝、繁忙期の勤務可能な方 や7時間以上とか、17時から21まで勤務希望の方など募集要項があり、どうしてもスケジュール的に難しい都合が働く側であるのですがあって、他にも土日含む週4日勤務できる方などの募集要項も多くて、どうにか採用していただけるような志望動機ないですかね。
色々と不安でアドバイス欲しいです。

結論としては、早くバイトしないと生活費が払えない一方でどうしても譲れない事も理由が沢山あるわけで、働く身分ではありますが、どうにか採用してもらえるようにどう志望理由伝えるべきか?どうか志望理由を一緒に考えていただけたら本当に嬉しいです。土日は1日2日は入れますと最初は通そうと思います。

大至急アドバイス頂きたいです。ほんと困っているので、毎度的を得た納得のできる回答をしていただける皆さんにご相談したいと思い今回させて頂きました。切実に宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>本がとにかく好きでそのような環境で働けることが嬉しく、



一応は、最低限の志望動機にはなっています。

しかし、マクドナルドなら「ハンバーガーが好きだから」、スタバなら「コーヒーが好きだから」、みたいなことであり、当たり前すぎて相手には何も響かないでしょう。

女性に告白するのに「とにかく女が好きだから」って告白するようなものです。

告白の理由にはなってるけど、女性としてはたいしてうれしくないでしょうね。

ひとつヒントを提示するなら、他の書店でも求人があった場合、他の書店ではなくなぜその書店に応募したか、そういった説明も付け加えるとよいかもしれませんね。

家から近いとか時給が高いとか、そういうことでもいいので、ともあれ「なぜ書店のバイトを選んだか」の次は「なぜその書店を選んだか」を考えてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家からは遠いし、先週上京したのでこちらのよく足を運んだ経験などもなくて、これといった理由はなくて、唯一募集してる書店だからてことが、地元でもよく同じ書店系列に通ってたとかくらいですかね。どうにか良い志望理由ないですかね

お礼日時:2024/06/06 14:54

その志望動機は「あなたがバイトすることになった経緯」の説明でしかなく、志望動機にはなり得ません。



働く理由はほぼすべて「お金を稼ぐため」です。

それなのに「お金を稼ぐ必要があって働くことになりました」って言われても、そりゃそうだろうよ、としか思いません。

相手が聞きたいのは「あなたがこのバイトを選んだ理由」です。

いろんな求人があるのに、そのなかでこのバイトをやってみたいと思った理由です。

これは他人に聞いてわかることではないので、あなたがそのバイトに応募しようと思った理由を説明してあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書店を考えていますが、本がとにかく好きでそのような環境で働けることが嬉しく、生活のためにお金を稼ぎたいと思い、ここに決めましたとかならどうでしょう?

お礼日時:2024/06/06 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A