dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職質された時いけないと知らないで持ってた物が見つかったら、どうしていけないか聞いたら教えてもらえるんですか?

A 回答 (10件)

>裁縫セット持ち歩いてる人とか割と居ませんか?


裁縫セットと、ハサミ単体では違うのがもしかしてわからないんですか?
    • good
    • 0

町内会長をしています。


地区事業の来賓案内などは、手渡しが必要なので、何度も訪問しますが、年に2~3回は、通報されて、職質を受けます。

持ち物検査はありません。

もし、持ち物検査で何か見つかっても、不法捜査になるのでは?

乗ってた自転車に書いてあった住所が遠方の住所だったため、身分証明書の提示を要求されたことがあります。
    • good
    • 0

「法令違反だから」の一言で済まされそうな気がします。

    • good
    • 0

あなたほど職質に慣れた人が他人に聞くことじゃないでしょ。

知ってて聞くのは違反では?
    • good
    • 1

ハサミであれば日常生活で使用するためなら違反になりません。

※8cm以下で、刃先の先端部が極端に鋭利ではない事等が条件です。

警察に理由を聞けば普通に「銃刀法違反に該当するから」が返ってくると思います。

ちなみに日常生活で使うハサミとはいえ、外で使う理由もなく外に持ち出せばアウトです。
    • good
    • 0

車の中の金属バット、金属シャベルにブルーシート。


キャンプに野球だよでおしまいだったな。(実際その用途だが)
甘いよな警察はよ。
    • good
    • 1

>悪気は無くても意外な物が実は持ってちゃいけないって、よく有りますよね?ハサミとか


いいえありえません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

裁縫セット持ち歩いてる人とか割と居ませんか?

お礼日時:2024/06/06 14:46

説明は裁判所でできます。

説明の義務はないですね。問答無用で没収だと思います。国民の義務として知っていなきゃいけないことでもあります。
知らなかったで逮捕や、中国など荷物任されて死刑になってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪気は無くても意外な物が実は持ってちゃいけないって、よく有りますよね?ハサミとか

お礼日時:2024/06/06 14:44

知らなかったで済んだら警察は要りません。

逮捕されるとき「銃刀法違反」「麻薬取締法違反」とか罪名は教えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交通違反だって、今のがどうしていけなかったか教えてくれますよね?いけない事には必ずどうしてそれがいけないか理由が有りますよね?例えば誰でも分かるのは、銃を誰でも自由に持ってちゃだめなのは危ないからとか。

お礼日時:2024/06/06 14:42

はい。


しかし現行犯逮捕です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪気は無くても意外な物が実は持ってちゃいけないって、よく有りますよね?

お礼日時:2024/06/06 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A