dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3つ上の先輩(男)と恋愛観と結婚間の話をしてて、私は彼氏と喧嘩をすると、顔も見たくなくなり、仕事帰りに買い物して遅く帰宅したり(と言っても23時前w)ジョギングにずっと出かけたりで避けることがあります。彼が謝ってくるので円満解決します。

それに対して先輩が
「喧嘩するたびにいなくなったり実家に帰っている女性は未熟です。男性が折れて謝るのh優しさではありません。呆れてるだけだから。」というコメント。

それはお前の話では?って思うんだけど…
彼氏だって本当に酷いことしたなって思って謝ってるのかもしれないのに、優しさだなんて思ってもないし、偉くもないのに上から目線って思いませんか?

A 回答 (7件)

私も、


未熟だと思うw

喧嘩して話し合いもマトモに出来ないですぐ避けようとする人ほど面倒な人はいないよ〜
    • good
    • 0

人のカップルの関係にいちゃもんつけちゃいかんですよ。


それで円満ならそのカップルのありかただし、
そうやって山を乗り越えてきたんですから、
それはそれでいいと思います。
結局、カップルっていつか危機があるわけで、
それを乗り越えてどう長いお付き合いするかが大切。
喧嘩して別れてしまったら意味がありませんからね。
その先輩は余計な事を言ってしまったようですね。
お節介もいいところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんっとにおせっかいですよね!
別に意見なんかいらないし、何気に辛辣でうざって思いました。
そうやって仲が深まって、もうすぐ結婚です。

先輩はちょうど春に変な女と婚約破棄してましたよ。笑
すぐ感情的になって怒鳴って起こるくせに、穏やかな私に意見できるほど偉いのかな?って思いました。
仕事だって解雇決まったそうです。人間性悪い奴の意見なんか無視が1番かな?

お礼日時:2024/06/07 14:39

それも1つの意見。


若干当たってる部分もあったから、ムカついたのでは?

でも、ちゃんと付き合ってるのなら、話し合って解決しないと、彼が悪いとしても一方が謝るだけ謝っても、根本の解決にはならないと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すぐ感情的になって怒鳴って怒る人に、あんな言い方されたあらムカついたって感じです。当たっている部分はありませんね。
私もきちんと誤っていますよ。そしてさらに絆を深めています。

お礼日時:2024/06/07 14:40

彼も円満と思っているなら、


犬も食わない、ただのおのろけ
他人に話すまでもない

彼が円満と思っていなければ、
それがそのうちストレスになって、
問題化するかもしれません
    • good
    • 0

モラハラ女性は結婚には向かないので別れた方が良いかと。



例えば彼がその様な状態で実家に帰り彼女が謝らないと絶対に許さない男性と結婚は出来ますか?
    • good
    • 2

その先輩に100%同意ってわけじゃないけど、


わたしは個人的に喧嘩してすぐ距離を取ろうとする人は、ちゃんと向き合って冷静に話し合うとかを避けてるようで苦手ですね。
やることやって、それでも伝わらないとか堂々巡りで埒が開かないとかなら、気分転換にジョギング行って頭冷やすっていうならわかります。
でも喧嘩をすると顔も見たくなくなり…って説明だと、そこまで向き合うってことはしてないのかな?と受け取ったので、そう思いました。
そういう人とは結婚は難しいと思います。
結婚すると話し合わなければいけないことはたくさん出てきますからね。

> それはお前の話では?って思うんだけど…
そりゃその先輩が「俺はこう思う」って意味で言ってるだけだろうと思いますけど。
恋愛観や結婚観とかの話をしているなら、お互いに「わたしは、こう思う」ってだけだと思いますよ。
「みんなこう思うはずだ」って言い方をしてたなら、先輩の言い方が悪いと思う。
    • good
    • 2

思いません

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A