A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
インド綿の輸入を制限したところから
産業革命が興りました。
増税をきっかけにして
フランス革命です。
つまり、どちらも経済問題が基になって
発生した、という点で
共通しています。
No.4
- 回答日時:
共通点は豊かになった市民階級が原動力となって、大地主の王侯貴族を打倒できるくらいの政治的・経済的ポジションを占めたこと。
違いは、フランスはギロチンを発明してヒトを処刑しまくり、イギリスは蒸気機関を発明して現代に通じる豊かな生活をヒトにもたらしたということだろうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で多くのスポーツはイギリス...
-
イギリスでのスイカの食べ方
-
スコットランドには黒人は何人...
-
イギリス 不動産の仲介業
-
イギリスの地方
-
イギリス人の死生観・病気観に...
-
イギリスと関わりのある仕事ま...
-
イギリス人とドイツ人はゲルマ...
-
日本とイギリスの喜劇(ユーモア...
-
イギリス製とMADE IN ENGLAND
-
イギリスの新聞を作ろうと思う...
-
バー、パブ、の違いがわかりません
-
イギリスと日本が似ている
-
外国人は日本に先祖代々から住...
-
イギリス人は道を聞かれるとウ...
-
アメリカ・日本で車両通行が異...
-
イギリスって素晴らしい国です...
-
イギリスへのエアメール
-
サッカーのイングランド国旗に...
-
なぜ?? Yahoo!は欧州経済領域...
おすすめ情報