dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスと日本は島国であり、伝統があり、王様がいて、似てると思いませんか?

A 回答 (9件)

私もそう思います。



とても良く似ている部分が沢山ありますね。
無理もありませんでしょう日本はイギリスをお手本とした、
部分がとても多いのですから・・・

仰るように、共に皇室、王室を持つと言う点でも似ていますね。
日本の皇室には、伝統的部分と西洋的部分の二面があります。
西洋的部分についてはイギリスをモデルとしています。

モデルと言えば旧海軍のモデルもイギリスです。
これはモデルと関係ありませんが両国とも左通行!(笑)。

イギリスには紳士道がありますね。
日本人の道徳観、倫理観にとても馴染みやすく似ていると思います。

長くなりましたので、最後に・・・
イギリスは最近迄世界に冠たる帝国でしたし先端でした。
残念なことに今、斜陽の国と言われています。
代わりと言うと失礼でしょうが別の価値あるものを手に入れました。

今、お隣の韓国と日本を眺めると、私は日本はイギリスと同じ道を
歩いているのかなと思います。
そう言う面でも日本とイギリスは良く似ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

議会も似ていますよね。

日本の価値観も変わっていく今が過渡期ということですね。

お礼日時:2012/04/11 14:50

どんな国にも似ている処と、にていない


処があります。

それだけでしょう。

日本と、中国と韓国は同じ儒教文化に
あるから似ていますね?

米国は自由主義経済だから日本と似ていますね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかにそうですね。

お礼日時:2012/04/11 14:48

私もそれを思うことがあります。


もう一つ似ていることがあります。
隣国との関係です。
イギリスはアイルランドをかつて大英帝国の一部としていました。そして現在アイルランドは独立しています。アイルランドはイギリスのように有名ではありませんが、イギリスに追いつき追い越せをモットーとしてかなり伸びて来ました。日本と韓国の関係に似ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

だからイギリスの正式名称がグレートブリテン及び北アイルランド連合王国なのですね。

お礼日時:2012/04/11 14:47

●+●は5


日本人は
2+3は●
イギリスは 頭がいい。
日本人は猿マネが上手だが、イギリス人は
発明とか発見の功績多い。
算数を見れば一目瞭然。
答案しやすくして、手抜き教育も丸出し。
英語もそうだろ?
10年以上勉強しても英会話できません。
教育体制の手抜きで差がありすぎ。
建前世界一の日本人が似ているはずがない。
日本は女王はない。
まったく似てもにつかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。

お礼日時:2012/04/11 14:43

地理的条件ではそっくりです。


けど細かく言えばいっぱい違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。

お礼日時:2012/04/11 14:47

『地政学』的にはどうしても同じ土壌で似てると思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。

お礼日時:2012/04/11 14:42

 >イギリスと日本は島国であり、伝統があり、王様がいて、似てると思いませんか?



 項目だけ絞れば、似ているかもしれません。
 しかしながら、その場合は島国で伝統がある他の国(島)との比較もした方がいいです。ハワイやイースター島やフィリピンやマルタやクレタとか、何かと比較した方がいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですね。

お礼日時:2012/04/11 14:42

その部分だけは似ていると言えなくもないですが、それ以外では似ていないことの方が多い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか。

お礼日時:2012/04/11 14:40

天皇家は王様ではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかにそうですが・・・

お礼日時:2012/04/11 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!