dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USB音楽

CDをUSBに入れて車で音楽を聴いてますが、最近一部が早送り?みたいになりました。
モニターに出る曲名も、早送りみたいな所は変です。
ゴミや傷がついたついたのでしょうか?
原因や今後気をつけるべきことを教えてください。

A 回答 (2件)

USBとはUSBメモリのことと思います。


USBメモリ内のデーターにゴミは関係ないと思います。
特定の一部が早送りのような症状になるのなら、その部分の音楽データーが破損したと思います。
まずは、もう一度CDの音楽をUSBメモリに取り込んでみるか、別のUSBメモリに変えてみてみる。
車載プレーヤーの方の異常なら、修理に出すしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新しいUSBメモリに取り込み直してみます。
車の方ではなく、私もUSBメモリ側の破損だと思います。

お礼日時:2024/06/07 23:29

USBにコピーする際に、いくつかのコピーを同時進行するとそういう不具合が出るときがあるよ。


または、元データが悪いとか・・。
コピーするときは、1つのエクスプローラーで終わるまで待ってみて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これまでは普通に聴けてたのに、ある日突然変になったので、入れた時の問題ではないです。
USBの保存の仕方が悪かったのかもしれません。

お礼日時:2024/06/08 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています