dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚したら親からいくらくらい貰うのでしようか。

私は父親が自営業をしていた為そこそこ裕福に育ったと思います。

結婚した時、700万円生活の足しにと貰いました。
今53歳ですが、その間にも車買うのにとか、大きな額だけで500万くらいはありがたくいただきました。

弟が一人いますが同じ額くらいを渡してました。

それでも生活は特段贅沢はせず普通の生活だと思います。

わたしの勤め先は800人規模です。先代が大正生まれの厳しい人で生きていたらコンプライアンス一髪アウトな会社のルールが色々有りました。

まだ残ってるルールもいくつかあるですが、その中で若手が結婚して家を買ったら、購入額と返済計画を身上移動届として提出しないといけないのです。

それは支払いが出来なくなり破産して、金融機関に追われ取り返しのつかなくなった者や、副業をやりだしめ本業が手につかなくなった者など何件か前例があり、先代が身の丈に合った家を買ったのか確認する様にと言った事からそうなってます。

わたしは上長になるのでその内容にまず面談をしないと行けません。

ここ最近結婚した30歳前半の所員が立て続けに家を買い、安い社員で4200万高い社員は5900万でした。

面談で支払い内訳を聞くと頭金は数百万だけ毎月10万〜14万くらい支払い35年ローンが殆どでした。
全員が親からの援助は1円も無いと言います。

30代なら給料550万ほどです。物理的に14万の支払いで妻は働いていない、新車に乗って居るや2台持ちも居ます。

実際33歳からの35年ローンは68歳になりますが、上記の内容であり得るのでしょうか?30代の方そんなローン組むのでしょうか?

頭金にかなりの額を親から援助してもらったり、親が亡くなったら遺産を、あてがい繰り上げ返済するのでしようか?

3年前に4800万の家を買った今32歳の社員は、妻は働いていない、大学の時から残クレですが400万ほどする車を乗り継いでおり、2年前にアルファードかランクルを考えて何度もディーラーに行ったがコロナで買えなくなり、仕方なく在庫あったエクストレイルにした様です。

4800万、頭金300万、毎月13万、35年ローン、妻は働いて無い、車は新車のエクストレイル、酒タバコ週末外食多い。
親の援助は1円も無し。

これで30代は支払い計画立てるのでしょうか?

親の援助あるんだろうとやんわり聞きましたが、無いと言うし、金利0.2%とかですの一点張り。そのためこれ以上は強く聞けません。

私は親からの援助額は大変ありがたい額と思ってます。
他人を羨むわけではないのですが、当社の30代〜40代は持ち家と自家用車は殆ど持ってます。

絶対親の援助ありますよね。でも殆どの親が大金持ちでしようか?しかも子供は何人かいるはずです。
私も息子が24歳と22歳がいます。

そんな年齢になった時に、4000万も5000万もする家の援助出来る程蓄えありません。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問文が長過ぎです。

もう少し要領よくまとめて下さい。
 
> 絶対親の援助ありますよね
あなたは、本気でそう思っているのでしょうか?
ご自身でも「そんな蓄えはありません」と書いているでしょう。
 
あなたが親御さんに頂いたのが、世間からすれば常識外です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/13 12:19

贈与税いくらでした?

    • good
    • 1

今の時代、家庭環境によってちがうとおもいます。



家は家財道具でした。


https://m.niwaka.com/ksm/radio/wedding/wedding-c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/13 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A