
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
最近は自動車メーカーの違法ニュース、いろいろな業界で法違反があります。
社員は自分の仕事の誇りは無いのだろうか?私も大企業で違法に反対し左遷を繰り返しました。
同僚は違法に従順に従い出世しました。
プライドのある人間は辞めます。やりがいの無い仕事に耐えられないからです。
私を左遷した上司は違法がバレた後に追求され精神を病みました。
人生、損得で生きるより、納得した生き方をしてほしいです。
ちなみに、私は退職後に多くの大中小企業で働いて人間関係を良好にしようとしてます。 ブラックが多い世界ですけど・・・
我慢すればストレスが溜まり病みます。
やりがいのある仕事を探してください。
No.8
- 回答日時:
自分がスキルアップ出来ないと思えば辞めれば良し、現状維持で満足なら在職で良いと思います。
今の世の中人手不足で増してやスキルが有る人は何処でも欲しい人材で但し責任を持つ立場になり家庭が少し犠牲に成ると思う。No.7
- 回答日時:
優秀な社員ほど辞めるのはごく当たり前にあります。
自分で転職、起業、ヘッドハンティングされるからです。
いっぽうダメなやつは、文句言いながらその会社で働き続けるのです。
30代なら今のうちに転職した方がいいですよ。
ちなみに私は起業しました。もうおっさんですけどね。
もうサラーリーマンやってられません。
あと昔、20代の頃1年以上無職、ニートしてました。
そのころ覚えた投資で、fire済みです。
No.6
- 回答日時:
転職したら人生変わった。
心が軽くなりました。
梶取の社長が不信感じゃ、泥船から逃げ出すのも道理です。
大手も中小もです。
私も大手を経営陣が言うことコロコロ変わる様になったのでので転職しました。
No.5
- 回答日時:
あ、自分は辞めましたww
・ヤニカス優遇w
1hに1回10分程度仕事場放棄でタバコを吸うんです。
これを見て見ぬふりの責任者たち。仕事も同様ですよねw
で、別な場所で吸ってたのを目撃したその輩が、吸わない自分たちに対して「お前らが言わなきゃダメんなだよ!」って声荒げるwwイミフwww
・使えん奴ばっかり揃えるw
ヤニカス同様で、出戻り多数、30代♂パートを拾ってきて正社員。
ヤニカスですが、元居た同系列会社がつぶれてtopは「他では仕事探せないだろうから雇ってあげなさい」とか。
・暴言・パワハラ・責任転嫁・理不尽多々ありありw
・意味のないインチキ役職
・会社の目標は無くその場しのぎの借金漬け。多々
・株主には配当も無し。
などなどで、経理は辞めるわ、経験者たちは辞めるは、で自分も辞めましたよw
捨てる神あれば拾う神あり
一番の大事なことは「ご質問者様が人生において幸せであること」です。
この場合の幸せは色々あると思います。
・8h居てお金を稼いでゆるーーく正社員生活
・名ばかりの小さな会社でも上を目指して権力を得る
・自分自身の目標と会社の目線が一緒。
人それぞれですよね^^人生の幸せは。
自分はそれが一致しない時点で退職します。
だって~~~人生1回だし^^
尊敬も出来ない誰かの為に大切な自分の時間は1秒も差し上げること出来ないし。
だったら、全力尽くして失敗しても最後の最後に「笑えたら」
少しでも後悔の無い人生だったなぁ~って思いたいからです。
なんてね^ー^
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
30代なら再出発がギリ可能な年齢です。
今迄の事、これからのビジョンが明確であれば再就職も十分可能です。
調べ倒して、ビジョンも同じであれば直ぐに大丈夫だと思いますよ^^
頑張って下さいね^^
No.4
- 回答日時:
エース社員は、元受けの会社で、引き抜かれるのでしょう。
給与1.5倍、自社の平均残業時間など示してヘッドハンティングでしょう。
アプリ開発は、出来る社員は10倍も効率が高いので、欲しいのです。
下請けは、納期に押され、夜中まで深夜残業も多く、体壊す人も
多いです。
元気なうちに転職を考えましょう。

No.3
- 回答日時:
転職をお勧めします!
ワンマン社長の調子が良いうちはいいのですが
ネジが狂ってくると悲惨ですよ!
それまでに目端の利く人は逃げ出すんです。
心中する義理もなかったらサッサと転職しましょう。
No.2
- 回答日時:
証券ディーラーでも
個人でやって勝てる人ほど退職するらしく、
個人で勝てない人はずっと残るらしいです
個人で勝てると、会社にピンハネされるのがバカらしくなってくるのでしょうね
No.1
- 回答日時:
自分も同じくらいの規模のIT会社です。
転職理由が、会社への不信感なら転職した方がいい気がします。
30代ならまだまだ市場は開けているので。
大事なのは、なにがやりたいか、なので、そこだけははっきりした方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 退職連鎖 2 2024/05/18 08:02
- その他(悩み相談・人生相談) 転職 4 2024/03/03 10:45
- 転職 零細企業に不安を感じています。 10 2023/02/09 18:13
- 転職 エース社員の退職 1 2024/05/27 19:08
- 退職・失業・リストラ 退職者の増加による不安 5 2023/09/19 14:26
- 転職 現在社会人3年目の者ですが、転職するかもう少し長く働くか悩んでおり、皆さんの意見をお聞きしたいです。 1 2023/02/17 16:01
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 3 2023/03/07 07:46
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- 労働相談 パワハラ会社を退職したいです。 社長と事務員2人の会社で、私たち事務は 正社員前提の契約社員です。 4 2023/11/15 19:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼の性欲の強さに驚いています。これって普通ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
男性は、女性が辛い時になぜ寄り添わないのですか?
その他(家族・家庭)
-
昭和生まれの人間って、どうして変な思考を持っているのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
-
5
色々な面で優秀過ぎて却って浮いてしまう人は、最早、経営者向き?もしくはフリーランス向き?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
6
誰とでも仲良くできる人というのは、人間関係で嫌な目にあった経験がないのでしょうね? 心の傷があったり
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
身体の相性って大事ですか? 気持ちよくない相手いましたか? どんな人でしたか?
デート・キス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
務め先の問い合わせフォームか...
-
出戻り社員。ブーメラン社員っ...
-
他人のミスやプライベートを言...
-
前職場から戻って来てと言われ...
-
退職した人が勝手に社内に立ち...
-
会社の強制親睦会からの脱退
-
職場が汚い
-
ペンやノートなど仕事で使用す...
-
今の時期に微熱程度で仕事を休...
-
辞めた社員を飲み会に誘うのは...
-
客先面接で社名を伏せるように...
-
某一部上場企業に勤めておりま...
-
会社の備品ばかり消費する人
-
これって社会的常識としてどち...
-
取引先からの礼金を受け取って...
-
人のパソコンや机の上を勝手に...
-
盗聴器
-
QC活動は絶対するべきですか?
-
これは横領?会社で福利厚生目...
-
ルネサスエレクトロニクスに入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
務め先の問い合わせフォームか...
-
会社の強制親睦会からの脱退
-
前職場から戻って来てと言われ...
-
人のパソコンや机の上を勝手に...
-
他人のミスやプライベートを言...
-
職場が汚い
-
退職した人が勝手に社内に立ち...
-
出戻り社員。ブーメラン社員っ...
-
取引先からの礼金を受け取って...
-
ペンやノートなど仕事で使用す...
-
会社に来ず、連絡がつかない。...
-
客先面接で社名を伏せるように...
-
派遣4日目、心が折れそう
-
チンピラ同然の社員への対応に...
-
注意される人されない人
-
盗聴器
-
始業1分前に来るけど遅刻をしな...
-
入社したばかりの結婚式(呼ば...
-
会社の備品ばかり消費する人
-
アルバイトの人が放置されすぎ...
おすすめ情報