dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24年間生きてて男性から1度も可愛いと言われたことがありません。デートに誘われたり狙われる?こともありませんでした。彼氏いない歴イコール年齢です。
正直これまでの経験上私の外見は可愛くないですよね?
可愛ければ男性に一度は可愛いと言われたりデートに誘われる気がします。
正直顔ではなく中身で勝負したり自分から男性を誘うべきだと思いませんか?

A 回答 (11件中1~10件)

出会う機会があったか、ないかで違いますね。



女子高出身で、職場も女だらけで、
内向的で交遊関係が狭く、
異性と出会う機会がない人であれば、
外見が良くても交際経験がない人もいます。

うちの職場の先輩がそれですが。
外見は女優並の凄い美人で可愛い人です。
男受けするタイプの顔でもあるし、
清楚で、女らしく、どこの女優さん?みたいな美貌です。

大卒共学で、異性と絡みが普通にあって、
24歳で交際経験なしだとすれば、
外見が良くない可能性は高いです。
    • good
    • 0

欲しがりませんかつ間では・・・ではないが・


欲しがると、どうぷいうわけか、遠のいてゆくんですね。
>中身で勝負したり自分から男性を誘うべき
都合の良い結果を期待した行動。
むつかしいですね、座禅で、「では、何も考えないように・・」次の瞬間警策が飛んでくる・・・・とか。
成功者?の言葉、「気づかないだけで、いつも見てくれている人がいるんですねね」、あとになって気づく?。
    • good
    • 1

思います。

    • good
    • 1

陰キャをやめ、明るく振る舞い、お年寄りには親切にし、没頭できる趣味を持ち、誰とでもお話しができれば(男性にも話しかける)、顔にもそれが現れて可愛いくなります。


必ずそれを見ている男性がいます。
    • good
    • 0

>顔ではなく中身で勝負したり自分から男性を誘うべきだと思いませんか?


それは否定しませんけど。
(可愛くても中身で勝負できなくては続きませんし)

男性が可愛いって口に出す関係って、付き合ってるか、女性を落とそうとしてるかのどちらかが多くを占めると思います。
で、落とそうとしてる場合って、甘い言葉に弱そうな女性が相手です。
煽てたらその気になりそうな女性、ガードが甘そうな女性。
たぶん質問者様は見た目上ガードが堅いというか、隙がないように見えるタイプじゃないでしょうか。
会話って、実際に可愛いかどうかより、言う意味があるかどうかです。
「可愛い」に対し「嬉しい♡」って乗ってくれなさそうじゃないと、言う意味ないですものね。
    • good
    • 1

24歳にもなって、一度も男性を誘ったことがないというのは、実に情けない。



で、中身なんかいくら磨いたって、そんなの人には分からないからね。まず、外見に責任持つくらいのことは当然やって下さい。彼氏が欲しいという時に自分の外見に責任を持てるだけの心構えとマナーがあれば、中身は自動的に担保されてるも同じです。
    • good
    • 0

自分が可愛くない場合、外見じゃなくて中身って言いたくなりますよね


でも外見も一度も可愛いと言われた事無いくらいなら、、どうしたらモテるのか研究したらいいのでは

あと稀に、可愛いけど警戒心が強く隙がないとか、男性にあまり興味がない感じにみえると男性が寄ってこないケースもあります
選ぶのは自分じゃないので相手の好みに合わせる努力が結局のところ必要になってくると思います
    • good
    • 0

はい。

思ってるならやれば良いと思います。
    • good
    • 0

見てみないと何とも言えないけど、顔自体は可愛いとは言わなくてもナシではない女の子ってのはいる。


周りに男がそれなりに居るのに1度も誘われないってのは顔じゃない所に何かしらあるのかもしれない。
隙がなさ過ぎるとか、そもそも交流をしないとか、笑わないとか、何かしら。
    • good
    • 1

そもそもですけれども、人の第一印象は外見です。


中身(性格とか思想とかも含む)だけでなく、外見も気にしましょうよ・・・

例え今現在が可愛くないとしても、身だしなみや清潔感や化粧も可愛く見せる様に努力するのも必要な事。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A