dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pinterestの広告画面
面白い画面なので拡大表示をしようともう一度タップしたら「ご購入ありがとうございました」の画面になった。
一度目の画面で商品を選んで、二度目の画面では「購入します (はい)」となっており、タップすると契約が成立する。という流れになっているのでしょう。
もたついた画面で希望しない処に移動することはよくあります。
なぜこれだけで契約が成立するのでしょうか。このあとステップがすすむにつれ、契約の手順を踏むことになるのか。住所や名前をどこで入手したのか。送られてきたものが「置き配」されたら「受け取り拒否」もできません。
[slingestore]で検索するとネット販売のお店のようだが、よくあることだが「信頼性」はこれではわかりません。ここに、不明なことへの質問でもすると深いところに誘いこまれるようでうっかり質問もできません。
メールを送ると言っているので待って慎重に対応したいと思っています。それもうっかりタップすると次の段階の契約になるのではと心配です。
何かアドバイスがありましたら些細なことでも結構です教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

>なぜこれだけで契約が成立するのでしょうか。



成立しません。
    • good
    • 0

>送られてきたものが「置き配」されたら「受け取り拒否」もできません。



警察に相談したら?  契約して無いのに勝手にモノが届いて困ってるって
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました
slingestoreに質問メール送ってみました

お礼日時:2024/06/11 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A