No.4ベストアンサー
- 回答日時:
家系ですね。
家系は元祖の吉村家直系の店舗、直系の弟子の店舗、ケンカ別れした弟子の独自店舗(インスパイア系)、弟子などと組んで企業が作った店舗、「〇〇家」のように名前を家系のように見せて味も似せているけど全く関係ない店舗、さらにはフランチャイズ化に成功した店舗などたくさんあります。
たとえば北海道を起点にフランチャイズしている山岡家は「家系に似ているけど家系じゃない」としていますが、名前が「山岡家(やまおかや)」ですので家系と勘違いしやすい名称になっています。
この店は「鶏油を使ってないので家系じゃない」といいつつ、海苔やチャーシュー、長ネギのトッピングなど明らかに家系を模しています(念のため書きますが、悪い事ではないですし、批判しているわけでもないです)
私は30年以上、横浜の家系を含めて全国のラーメン屋を食べていますが、昔は「〇〇家」と書いて「〇〇や」と読ませるのは家系だけの特徴でした。
今は家系じゃないのに家系のフォーマットを利用している店が全国に増え「〇〇家」という名称もたくさんあります。
二郎はインスパイア系が各地に出てきて、二郎のトッピング方式もまねするところができていますが、あれは「よほど回転率がよくないとできない商売」なので、そう簡単に広がるとは思えません。
No.2
- 回答日時:
家系でしょうね。
関東だけでも家系の店は二郎系より圧倒的に数が多いです。また、地方出店も家系は珍しくないですが、二郎系は限られる。二郎系は都内の一部の人気店は確かに人が多いイメージですが、それ以外はそこまででもなく、全国的にはまだまだマイナージャンルだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
「~も」「~をも」の違い
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
コロナ中に辛いラーメンを食べ...
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
なぜスーパーで売っているチャ...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
-
二郎系ラーメンに並ぶ人って陰...
-
山岡家では必ずラーメン注文し...
-
ラーメンとマクドナルドどっち...
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
「食べ物はラーメンしか食べるべ...
-
ネギ抜きってなんでするんですか?
-
味付け玉子が冷たくて食べにくい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋で金を払うときに 「...
-
支那そば
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
ラーメンとカレーならどっちが...
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
「~も」「~をも」の違い
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
ラーメン屋に行くと、まずスー...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
二郎系ラーメンは健康に良くな...
-
中華料理
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
ラーメンについて 頭がおかしい...
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
おすすめ情報