dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って5年(2、3回私から別れを告げ別れたりしてます)子供が出来結婚しました(妊娠がわかった次の日に夜勤明けで会いに来てくれました)
なかなか新居が決まらず子供が産まれて3ヶ月ぐらいは自分の実家にいました。(旦那は1人暮らしの家)
アパートが決まり先に旦那が1人暮らしの家の引き払いや新居に荷物を運んだり。私は難産だったため旦那の1人暮らしの部屋の片付けの手伝いができませんでした。10年ぐらい縁が切れていた旦那の親とお姉ちゃんが手伝ってくれました。

私と子供が新居にきて3日ぐらいした時に新居に旦那の本が積んである上に、、元カノとのアルバムが、、、置いてあり。
旦那に「どうしたの?言わないと分からない」と言われ「アルバム」と言ったら「あぁ。アルバムか。で、中見たの?」と言われ「うん」と答えたら「俺は何も答えんよ。夫婦でも超えたらいけない線がある」と言われすごい腹が立ち「なんで?答えろよ。未練なんでしょ?だからまだ持ってるんでしょ?夫婦でも超えたらいけない線なんてねぇわ。早く本当の事言えよ。未練だろ」と言ったら「価値観の違い。未練はない。元カノとは良い思い出ではない。思い出すのもしんどい。けど支えてくれた人だから、神様は乗り越えられない壁は与えない、あなたにはきっと良い人がいるからって言ってくれた人だからそういう人を無碍にするのは違う。あとは、かなり酷い事してきたから同じ過ちを繰り返さないため。君に同じ事をしないため。戒め」と言われました。私は「それがだから未練って言うんだよ。もういい。子供が見たらどうするの?」と聞いたら「今子供は関係ない」と言われ、、発狂してしまいました。「ふざけんな。未練あるまま結婚しやがって。もう一緒に居られない」と言ったら「ごめん、俺が悪かった。未練がましかった。捨ててくる」と捨ててくれましたが。「結局未練あったじゃん」と言ったら「君が未練があると言わないと納得しなかったしそれ以外の言葉受け入れてくれなかったからそう言っただけ。誘導尋問だよ。未練はない」と。

付き合って1年〜1年半ぐらいは聞いてもいないのに元カノの話をされてました。
「7年付き合った人に家族としてしか見れないと振られた夜も寝れないし辛い」「忘れられない」「その人との恋愛は綺麗だった」「なんで君も元カノも俺の事好きでいてくれたんだろ」とどれも1回しか言わなかったけどずっと覚えてます。
7年付き合った人に家族としてしか見れないと振られたそうです。

付き合ってすぐの時に旦那の1人暮らしの部屋の本棚に元カノとのアルバムがあるのは知ってました。いつか捨ててくれるかなって。

けど。色々理由を述べるだけで私が発狂するまで捨てようとしなかった事にずっと悲しい気持ちと怒りがすごいです

すぐ 捨てる と言ってくれたらこんなに悲しまなくて済んだのに。

この気持ちどうすれば良いですか、、。

あぁ、妥協して私と結婚したんだ。元カノに未練あるまま、、と毎日泣いてしまいます。捨ててから新居にきてほしかった。

質問者からの補足コメント

  • 連絡も嫌ですよね。。
    誤解されるような言葉してほしくないですよね。

    なぜすぐに捨てるって言ってくれたなかったの!?俺は何も答えんよ ってなに!?ってすごい責めてしまいます。
    旦那からしたら「話さなくてもいい事まで話した」って感じみたいです。
    アルバム持ってたら答える義務あるでしょって私は思います、、

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/12 08:53
  • 結婚した相手が元恋人との写真や手紙持ってても平気ですか?
    それについて何も答えんよ って言われたらどう思いますか??

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/12 09:06
  • 結婚した相手が元恋人との写真や手紙持ってても平気ですか?
    それについて何も答えんよ って言われたらどう思いますかか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/12 09:07
  • 元恋人との写真を見つけても何も言わないのが正解ですか、、?
    なぜ持ってるのか聞いても相手が答えたくなかったらそれ以上聞かないべきですか?( ߹꒳​߹ )

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/12 09:31
  • 初めての出産、育児、知らない土地 で。
    出産も旦那は立ち会っていて大変さとか知ってるのによく平気で新居元カノとの写真や手紙持ってきたな、、って。

    元恋人との写真や手紙持ってる理由聞いても答えなかったらそれ以上は聞くべきでは無いですか、、?( ߹꒳​߹ )

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/12 09:33

A 回答 (10件)

男の人は、上書きせず新しいファイルを作成します。



確かにあなたが見えるようにアルバムを置いてあったことに関しては、よくないことと思います。

ただ、未練ではなく思い出です。
男性と、女性の違いですね。
そこは理解してあげて欲しいと思います。
過去の女性たちが今の旦那さんを作ってます。
あなたも、過去の男性があなたを作ってます。
気にならないと言ったら嘘になりますが、その女性たちではなされなかったことを今のあなたが勝ち得てます。

あなたを選んだんですよ。
    • good
    • 0

もうさ、かわいいお子さん出来たんだし、その子の幸せの為に感情や時間を使いましようよ。



まぁ、旦那さんの言動も良くないとは思うけど、付き合いたての頃に元カノの話をされてまくってても違和感を隠し続け付き合ってたわけでしょ?
別れて復縁している状況で結婚を判断するのは間違いだったのでしょうね。
ちょっと気の毒にも感じはするけど、そんな不誠実なパートナーを選んだあなたに大きな責任がありますよ、自業自得って事です。

とはいえ、家族も増えたんだし、もう何を後悔したって遅いから、とにかく家族で幸せになれるよう思考を変えましょうよ。

ママの悲しい姿は子供にとっては毒でしかありませんよ。

お子さんがかわいそうですよ。

親になろう!
    • good
    • 0

●元恋人との写真を見つけても何も言わないのが正解ですか、、?


なぜ持ってるのか聞いても相手が答えたくなかったらそれ以上聞かないべきですか?

 ↑、私の回答は上記のような事はひと言も言っていません。論点をずらして、回答者が知るよしも無い自分のテリトリーに引き入れて自分を正当化するのは、普通に言葉が解釈できる人はしません。

理屈も何も無く全面的にあなたに同調し同情してくれる回答をここで求めるのは無理です。もちろん他でも無理ですが・・・理由は、あなたの気持ち中心のものの考え方は他者に理解できないからです。
    • good
    • 0

平気なわけないです。

まだ結婚してないならともかく、結婚したなら腹括れよと思いますね。赤ちゃんに元カノの名前をつけるタイプかもしれない。

あと「それについて何も答えんよ」が1番最悪な回答だと思います。建前も言えないようじゃ、この先何かと不安ですね。
    • good
    • 0

自分自身は持たない派ですが、「ふ~ん、そうなんだぁ」くらいしか思わないです


人それぞれ考え方はありますので・・・
それなりの年齢で結婚してるので浮いた話しの一つや二つ有ってもおかしくは無いですし、逆に無かったとしたら「この人って他人を愛せるかしらん?」って逆に心配になります

嫁はんも持たない派ですのである意味価値観が同じ夫婦だったのかもしれませんね

質問と補足を拝見して感じた事ですが、他人を認めない人ほど自己主張が激しいですよね
結婚は自己主張の場ではなく生きざまの異なる相手の考えを受け入れることです

今は自分と結婚している事実と向き合い過去なぞに振り回されないのが重要です
結婚するまでは目を皿のようにして相手(の人となり)を見て、結婚したらホレ眼鏡をかけて見るのが良いのですが、おやりになってる事は真逆ですよ

どれだけ補足を繰り返して自分への賛同を募ろうとも、今回の事案が離婚の火種になり得る事を覚悟すべきです
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ご主人はあなたがイヤがる、ご主人の過去を引きずる物を捨てたのでしょう。

それなのに何故前を向いて夫婦が新たに生きようとしないのですか。

お書きになっているあなたの不満は、あなたの悪イメージと自分自身の戦いの問題です。もっと簡単に言うとあなたご自身が自分の妄想を現実の夫婦関係に持ち込んでいるだけです。イヤな物を捨ててくれたのですから、それではこれからはこんな風にとかあんな風にして、仲良くすらしましょう。と、なるのが自然です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私は、貴女がやり過ぎたと思いますね。


捨てることじたいに期待さえもしてはいけなかったことだと思いますね。

旦那様の言う通り、夫婦でも超えていけないことはありますよ。
そこを土足で踏みにじるような言動は慎むべきだったと思いますね。
何年?何十年間か経過した頃に、その話題に触れられるかな?というかなり神経遣うことですね

残っていたら未練あり、捨てたら未練無し、というものの考え方もどうかと思いますね

旦那様の過去の善き思い出、戒めとして残しておく…
こういう人はいますよ
貴女とは違うタイプなのかもしれないけど、そこを理解・認めるべきだったかなと思いますね。
貴女は、旦那様が戒めとして持っているから、都度都度思い出しては貴女と結婚までできたんだと思いますね
旦那様は、貴女の言葉通りアルバムを捨てざるを得なかった…
今後の行動や心に変化がなければいいですが…。
鬱のような症状になってしまったら、アルバムが原因ですよ

あと
お子さん出産してから、アルバムを捨てた時はどのくらい経過していたのかわかりませんけど…貴女の情緒が不安定なのも気になります
出産後はホルモンバランスが悪くなりますから、最低半年間くらいは貴女の体調と心の状況も様子を見ていたほうが良いかなと思いますよ。
酷いと思ったら婦人科受診してくださいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

言いたくないですが、遠からず離婚されると思います



ヒステリックは良くないです
あと口が悪すぎ
暴言とヒステリックは男性を精神的に疲弊させていきますので家庭が安らぎの場所にならず外に癒しを求める原因となります
教養は言葉に表れますので直された方がお子様と御身の為かと思います

男は優しく、女は賢く
が長続きの秘訣ですが、性別関係なく今の自分に足りないものを修正していく努力は必要かと思います
この回答への補足あり
    • good
    • 0

最悪な気分ですね。


わかります。

わたしもお互い結婚を考えている彼が
元カノと連絡を取り合っていたことがわかりました。未来が見えないからと振られたそうです。
たまたま連絡とっていただけなのか、
彼から連絡したのか真実はわかりません。

いくら未練があったとしても
美化された思い出と共に元カノを思い出していたとしても、
戻りたいということでは無いと思います。
結婚するほどあなたのことが好きなんだと思います。

元カノと比べられている事もあるかも知れません。
だけど確実にあなたの方が上です。

お気持ち痛いほどわかります。
旦那様から日頃他愛のない愛を感じますか?

私は責めすぎてしまい、
彼の気持ちが離れてしまいました。
まだ別れていないし同棲していますが、
自分の視野がとても狭くなっていたことに今やっと気づいています。

相手の嫌ということをしない事が相手に対する愛だとも思います。だから愛がないんじゃないかと思ってしまいますよね。
だけど、価値観や感覚や余裕などどうしても人と人で違うので
自分の常識に縛られすぎず、諦める事も大事だなと思いました。

だから悲しまなくて大丈夫です。
未練がないと言ってくれているのなら、大丈夫です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

その気持ちは癒えませんので、別の方法で解決です



別れるのと同様に離婚もできますが、
そこまでの決断はおそらくできないと思いますので、
ケンカがこれからも続くということになります

私の場合は、相手が逮捕されたら少し気が済んだかな
それでもずっと腹が立ちますよ
顔を合わせない、近くにいないのが1番です

ただ、そのうち離婚になると思います
相手から言われるくらいなら、自分のタイミングで
言いたいな、とは思いますよね
私は浮気くらいしか思いつかないですね
気持ちが紛れるくらいはそれでできますよ
実際には難しいでしょうけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A