dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サッカーアジア予選て放送する意味ある?
アジア枠ってめちゃくちゃ多くなったんだよね?
中東、中国の金で
放映権も馬鹿高いし
どうせ優勝無理なんだから放送もいらないと思うんだが
優勝も可能性ないのに放送するのサッカーくらいなんだが
昔は全試合放送してたが放映権高いからかやらなくなったね
人気も下がってるし
本大会もボールほとんど持てなくて攻められっぱなしでいらいらするし
それで勝っても面白くもなんともない
弱いのに見る意味がわからない
放送もBSでいい

A 回答 (3件)

一般の視聴者が、ヨーロッパで活躍してる日本人トップレベルの選手のプレーを観れる・・・って点で、宣伝効果は大きいと思いますよ。

    • good
    • 0

ないですね。



次回大会から出場枠が増えますので、アジア予選を放送する意味は
まったくないです。
予選突破は確実なので。

対中国、対北朝鮮なら見たいとは思いますが。
    • good
    • 1

ラグビー経験者の自分からすると、アジア予選に日本が出ること自体が不思議です。

シード権てないの。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A