dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人になると、人に嫌われたからっていちいち感傷に浸る暇はなくなりますか?

A 回答 (6件)

相手にもよりますし、嫌われ方とかもあるじゃないでしょうかね。


嫌われてそこまショックを受けない場合もあるでしょうけど、
しかし、基本的には嫌われれば誰だってショックを受けますからね。
そう簡単に割り切れる場合ばかりではないと思いますよ。
    • good
    • 0

ですね


一々気にせん気にせん
    • good
    • 0

イジメみたいな真似してこない限り全く気にならない。


実は嫌われる人より好き嫌いを言ってる人の方がイライラストレス溜めてるんですよ。
人を嫌うと自分が削られるんですね。
ご苦労さんです。というかバカです。
    • good
    • 0

はい。

仕事なんて効率なので。
    • good
    • 0

自分の場合は「誰から好かれて嫌われるか」


過去の統計から、年齢性別性格などでほぼ推測可能なため
あまり何も思わなくなりました
    • good
    • 0

いいえ、そんな事は、ありません。

社会人なんて
学生より怠惰で、暇・暇~~て、言っている人のが多いですよ(笑)

で、まぁ、暇かどうかは別としても
社会人だろうが、学生だろうが、保育園児だろうが・・
心があれば、傷つくものです。

AIや、ロボットになるわけじゃないですからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A