
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
0系になる前、鴨宮の実験線で走った1000形試験車のB編成かな、 開通前で、母の実家のある名古屋から帰京する際に見かけて、未来的で印象的だったのだが、開業してみたら普通の窓だったのでがっかりした。
このB編成がのちのドクターイエローの初代になる。ドクターイエロー時代の写真
https://kaizuka-office.jimdofree.com/%E3%82%B3%E …
当時は、就学前だった回答者にはネット(当時だから当然ないけど)も鉄道雑誌の情報もなく、学生時代に鉄研に入るまでは見間違いだと思っていた。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/16 17:09
なるほど、六角形の窓のお話ですね。
「めっちゃかっこええ!」と思い、また見たら、なぜか普通の四角やし、その後いっこうに六角形を見ることはなかった。というお話ですね。
「顔さえよけりゃええわけやない。胴体の模様も大事や。」、こうおっしゃってるわけですね。
たしかに、六角形やったりイエローやったりしたら、スペシャルな感じがして、古くない感じがしますね。2024年の6月にデザインしたかのように新しいですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車のトイレ詰まり
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
JRの入場券は、在来線と新幹線...
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
千葉県に新幹線は建設できないの?
-
福島県郡山駅から新潟県六日町...
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
新幹線を高架にするデメリット...
-
えきねっとを利用したことがあ...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
時速200kmの近鉄
-
Kスタ宮城に行くため仙台駅で...
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
平泉に観光に行く予定ですが・...
-
秋田から岩手(盛岡)までの交通手段
-
仙台から盛岡に行くのに高速使...
-
JRの株主優待券
-
仙台から青森県下北半島の恐山...
-
みどりの窓口がない駅について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線が見れる場所ありますか?
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
JRの入場券は、在来線と新幹線...
-
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
電車のトイレ詰まり
-
今の時代に新幹線の中で駅弁食...
-
千葉県に新幹線は建設できないの?
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
埼玉の大宮から仙台市までは新...
-
Kスタ宮城に行くため仙台駅で...
-
新神戸の乗り換え時間について...
-
金沢駅から大阪に新幹線とサン...
-
スピードを測るアプリ
-
私鉄が新幹線を建設しない理由
-
乗り物の電磁波に関する問題
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
おすすめ情報
新しいのがかっこええとはかぎらへんな。