dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校何年生の友達が1番続きますか?また高校生の頃の友達いなくても将来に響くでしょうか、

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

修学旅行に行った時の学年かな。



それも含めて、親友が居て、良い思い出が多かった学年の友達が、
一番、長続きすると思いますよ。
    • good
    • 0

連投失礼します。


小中の友達は疎遠になってしまいましたが、高校の友達は30年来の付き合いが続いています。
私の高校は3年間クラス替えがありませんでした。
その理由を当時の担任先生が言ってました。
『高校の友達は一生の付き合いになるから』と。
その通りになっています。
    • good
    • 0

小中の友達は疎遠になってしまいましたが、高校の友達は30年来の付き合いが続いています。


高校時代に先生が言ってました。
『高校の友達は一生の付き合いになる』と。
その通りになっています。
    • good
    • 0

こんばんは。


友達沢山います。
1.小中学の同級生    3人
2.大学のクラブの仲間  3人
3.会社の同期      数人
4.会社の同職場     数人
5.退職後の趣味の仲間  10人超
6.秘密のお友達     1人

今日も1の同級生と蕎麦を食いに行きました。
不思議と高校の同級生とはお付き合いが無いです。
    • good
    • 0

高校の友達は割と簡単に縁切れますよ。

関わる時間が短いので。
幼馴染みや小学生の頃の友達の方が10年20年30年付き合える。
    • good
    • 0

三年。

でもそれよりも部活(運動部)
高校大学の友達は一生の友達になります。
たくさんいた方が将来いい。
    • good
    • 0

高校3年生。



将来には響かないので心配有りません。

大人になってから出来た友達が本物かもしれません。
ただの仲良しとはチョット違う気がします。
許しがたいことでも許し合って、大らかに付き合えるという感じです。
若いと、すぐ怒ったり絶交したりしますが、大人になるとお互いの嫌な部分も含めて丸ごと本人を受け入れるようになり、相手もまた同じように自分を許して受け入れて(拒絶しないで付き合って)くれるように思います。
    • good
    • 0

お互い次第です

    • good
    • 0

関係ない。


大学なり社会人なりになったらとっとと忘れてしまうもの。
    • good
    • 0

高校三年生の友達です。

二三年の時の友達は三年生になると続きません。最終学年の友達が生涯の友達になる可能性が高いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A