
A 回答 (60件中41~50件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
プロだってピンキリありますしね。
ただねそのスーパーで買った刺身の店がお金を払っても、居心地がいいと思わせるのはプロなんですけどね。
外食って別に良いものだけを食べに行くわけじゃないですけどね。
ただね、本当のプロはよい食材を美味しく調理して、心地よく食事をできる空間を提供してくれるとこなんです。
それはね場末の焼き鳥であって、三ツ星レストランであってもおなじなんですけどね。
No.15
- 回答日時:
貴方がそう思うのは自由であり、他人がステーキ屋に行くのも自由です。
買い物、肉の選定、調理、片付けをしてくれるので人は外食します。
なら焼肉屋に行くなになりませんか?
No.11
- 回答日時:
ファミレスの様な店は昼ご飯に 仕事中に自宅に帰り炊事はできない。
記念日や特別な日はステーキハウス お酒(ワイン等)に合わせて雰囲気を楽しむ場合もあります。
肉だでガッツリ食べる時は自宅 付け合わせやスープ等も抜きで作って食べます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
丸亀製麺の釜揚げうどんの特盛...
-
すき家の牛丼ってすごく不味く...
-
すき家の牛丼の並盛りお肉の量...
-
牛丼屋さんの大盛りって、ご飯だ...
-
シャンピニオンステーキとシャ...
-
富士山盛りを食べたことありま...
-
ステーキと言えばお肉を連想す...
-
吉野家の牛丼はお肉の種類を変...
-
ステーキの肉の厚さ
-
あなたがすき家で一番好きなメ...
-
ステーキをわざわざ外で食べる...
-
みなさんは、すき家・松屋・吉...
-
牛丼に、福神漬け必要ですか?
-
キング牛丼の値段について
-
豆腐のステーキは肉ですか? 私...
-
私は、吉野家、すき家に行く時...
-
ハウス「浪花の中華そば すき...
-
牛丼に卵かけますか?
-
「えび天VSエビフライ」どち...
-
30代の女です。 猛烈に牛丼が食...
おすすめ情報
ステーキ屋の事です お店にお金払うならその分グレードの高い和牛買えますよね?