dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

設定に通知ドットがあったので確認したら「Apple IDの電話番号確認してください。」という表示がありタップしたら「これは現在もご利用の電話番号ですか?」現在の信用できる電話番号 という表示の下に親の電話番番号が表示されてました。
使用を続けるをタップしても大丈夫ですか?
以前になんか知らないけど、親の電話番号も受信できる様になってました。また同じようなことにならないか心配です。分かる人教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    そんじゃどうすればいいのですか?

    信頼できる電話番号を自分の電話番号に変更すればいいのですか?

    フェィスタイムをオフにすればいいのですか?

    分かる人具体的に教えてください。

      補足日時:2024/06/15 15:30
  • うーん・・・

    >親御さんの電番になっているから、二段階認証確認用のSMSが親御さんの電番に行くのであります。
    親電にSMSは届いてません。私の電話にだけ通知があります。
    電話番号を変更するをタップして自分の電話番号を設定すればいいのですか?

      補足日時:2024/06/15 15:50

A 回答 (5件)

>そんじゃどうすればいい


>分かる人具体的に
https://appleid.apple.com/#!&page=signin
こちらにサインインして情報の全てをご確認のうえで変更更新してください。
問題なけりゃ変えなくていいです。
    • good
    • 0

〉親電にSMSは届いてません。

私の電話にだけ通知があります。
そうですか?
〉また同じようなことにならないか心配です。
とありますが、どの様な事だったのでありましょう。

とにかく電話番号は変更すれば良いのでありますよね。画面の指示通り進められます
    • good
    • 0

親御さんの電番になっているから、二段階認証確認用のSMSが親御さんの電番に行くのであります。


それを解除するなら自分の都合の良い電番に変更をしてタップするのであります。「これは現在もご利用の電話番号ですか?」の下に変更するというメッセージも出ているはずでありますから、それをタップすると別の電番を入力する画面へ行きます
    • good
    • 0

>使用を続けるをタップしても大丈夫ですか?



自身が分からないものを他人が分かるわけがない
その番号を使っているのか、新しい番号になっているかは、あなたしか分からない。

>以前になんか知らないけど、親の電話番号も受信できる様になってました。

FaceTimeを利用するようにしていたからでしょう。
Facetimeは、他のApple社の機器で着信を共有するものだから
    • good
    • 0

お子さん?


自分の番号があるなら自分の番号のがいいんですけど

>親の電話番号も
それFaceTimeでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A