dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンってネットで購入した場合でも家にWi-Fiがあれば届いてすぐ使用できますか?

質問者からの補足コメント

  • そこまで機械に疎い方でもないですがパソコンのセットアップ?初期設定は初めてです。
    素人でも手順通りに進められる感じですか?

      補足日時:2024/06/17 10:40

A 回答 (21件中11~20件)

Wi-Fi接続の簡単なやり方を説明すると


画面右下にWi-Fiマークが出るので、マークをクリックします。
そしたら、自宅に設置しているWi-Fi機器の名称が出て来るので(パソコンが受信しているWi-Fi機器名)
それをクリックしてパスワード入れるだけで完了します。

もっと詳しくしりたければYOUTUBEで、「パソコンWi-FI設定」で検索したら詳しく解説している動画は出てくると思います。
    • good
    • 0

出来ますね。


Wi-FIで接続できるなら、スマホとやり方は同じです。
Wi-FIのパスワード入力するだけで接続しますので。
    • good
    • 0

ノートパソコンのwifiでの接続はスマホと同じようなものです。


ですので簡単ですよ。

なおスマホと同じようにwifiのきているところでなければ接続できません。
ですので家でやってください。
    • good
    • 0

プロバイダーの契約が済んでいるなら大丈夫でしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダーの契約とは家に有線でも無線でも電波が通っていればいいということですか?

お礼日時:2024/06/17 07:26

初期設定が必要です。



基本は指示に従えば簡単にできます。
分からなくなったら、調べたらやり方がわかります。YouTubeにもあるでしょう。

初期設定後は、設定で自由にいじるだけです。いじらなくても使えるは使えます。
    • good
    • 0

どうだろう?


Windows10になってから、それまでよりも設定が難しくなったと感じました。「一度経験すれば、分かるだろうけど、初めてだと戸惑うだろうなあ・・」と思ったものです。

家電量販店のヨドバシでは、パソコンを購入した場合「パソコン訪問初期設定サービス ECH3 訪問PCパックB (25,300円)」というサービスを販売しています。
質問者さんのようにパソコンを初めて購入される場合、こういうサービスが必要となるかもしれません。
    • good
    • 0

今どきのパソコンならば、ノートでもデスクトップでも無線Wi-Fiが内蔵されていますから、既に家でWi-Fiが設置されてあるならば簡単に繋ぐことができます。

    • good
    • 0

ノートパソコン2台持ってるけど販売メーカーによるけどめっちゃ簡単

    • good
    • 0

多分スマホと同じじゃない?

    • good
    • 0

余裕です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A