dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、面接を受けてきました。
数日後面接結果の通知が届きました。
案内文には
辞退していないのに、わたしが辞退したから履歴書を返します。と書いてありました。不採用ではなく、履歴書返送扱いでした。
面接先に連絡したら
誤りでしたと連絡がきました。
誤るものですか?

A 回答 (8件)

確かに、滅多にないミスだと思います。


私も転職活動はかなりして、かなりの数を受けた経験がありますが、
こんなミスは出くわしたことはないですね。
宝くじに当たったようなものですね。
びっくりなミスです。
    • good
    • 0

ええー((ミ゚o゚ミ)) そんな文書いてくるんですかー?私が辞退って。



初めて聞くー。。。(-_-;)

じゃー。辞退したって事でいいかと。履歴書返送されてきたなら。。

ヘンなミス。。
    • good
    • 0

言い逃れです。


入社してもろくな扱いされません。
    • good
    • 1

質問者と面接した会社との間にどんな事があったのかわからないのでこれ以上は答えようがないですね。

    • good
    • 0

そういう会社は、辞退してしまった方が良いと思います。


入ってもロクな事は無いでしょう。
    • good
    • 0

そりゃ人間がやることですからミスの可能性はあるでしょうが、かなり珍しいですね。

だらしない人事部門です。もともとよっぽど志望度が高かった企業でない限り、こっちから辞退ですね。
    • good
    • 0

滅多にないおとだと思いますが「誤り」はあるでしょう。



この手の事は注意を払うべき事ですが、事務作業のひとつに過ぎませんからね。定型文がいくつかあって見合った文を宛名だけ変えて送付しているはずですから、確認作業をせずに送っちゃったってことでしょうね。
もしくは、担当者から事務員への作業指示の過程でどちらかが誤ったのかもしれません。

誤った案内文を送付したとしても、不採用には変わりはなりと思いますからね。そこは忘れて次に進みましょう。
    • good
    • 0

どこの会社でもミスはありますが酷いですね。


その会社に就職はどうかな?と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!