dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一生一緒にいたいと15歳年上の方に言われました。プロポーズでしょうか?

A 回答 (6件)

プロポーズらしいシチュエーションならそうです。


どっちか分からない雰囲気だったなら「それ、プロポーズ?」とその場で聞くのがよかったかと。
    • good
    • 3

それだけではプロポーズではないですね。



ただそのときの気持ちでしょう。

正直それだけだと結婚する意志があると見るには弱いかと。
    • good
    • 0

いいえ、やりたいってこと。


そんで、やったんでしょ。
ちゃんと書いてね。
    • good
    • 0

>プロポーズでしょうか?



いえ、違うでしょうね。
もしそうならば「結婚してくれ」との言葉がついてくるはずですから。

もし、相手が結婚してくれの意味だと思っていた(それで察してというスタンス)のなら、若いならまだしも15歳も年上(=社会経験も長い)であることを鑑みると、将来性はないので、考え物だと思います。

そうではない、その辺がきちんと認識しているひとであるとするならば、その発言は単なる感想が、悪意がある場合はそれであなたをそそのかしているという風に考えることができます。

つまり、どっちであっても「ない」ということですね。
    • good
    • 0

婚約指輪をくれたのならプロポーズです。



くれていないのならただのギャグです。

15歳も年上なのに口だけ番長みたいな男のセリフは信用してはいけません。
    • good
    • 2

言葉だけで捉えたらそうとも捉えられるかと思います。


あとは、その言葉の真剣度合い、つまりは本人の本気度によりますが、これは文字だけではわかりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A