dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問概要
この後どうなりますか?
仮に検察がキチンと告発状を受理して、捜査開始し、エジプトの捜査機関に協力を仰いでカイロ大学を捜査したとして、カイロ大学は小池の卒業を認めるでしょうか?
1 認める
2 認めない
3 そのほか
私は3 そのほか、ではないかと思います。
なぜなら、1,2のどちらの結果でもカイロ大学やエジプト政府にとっては良い状態にはならないからです。
皆さんはどう思いますか?
では、詳しくはこれ以下をお読みください。

詳細
小池が訴えられたそうです。(文末の引用、リンクをご参照ください)
まあ、正式には東京地検へ告発状が出された、と言うことですが。

このあとどうなるでしょうか?

ってなことを問うと、
「宿題の丸投げだ!」
「どこかの学校の入試問題をリアルタイムで漏洩している奴がいる! 通報! 通報!」
と、”教えて警察”が湧いて出てくるので自分ですこし考えてみました。

一直線に簡単に考えてみます。
東京地検が、不受理とか返戻とかせずに、きちんと捜査をしたとします。
一応刑事事件なので、小池に対しても取り調べをするでしょうが、小池は
「まず、そもそも刑事事件であるからして、有罪証拠を集めるのは捜査当局側の仕事であって、被告側が自身の無実を証明する必要はない。
そして、私は卒業証明書もある。大学もエジプト大使館のフェイスブック上で”小池の卒業を認める”と声明を出している。だから私は学歴詐称をしていない。
私の側はこれ以上の主張はない。私は無実である」
と主張するでしょう。
これはごもっともな話です。

で、エジプトは日本国外ですから、日本の検察の捜査件は及びません。ですので検察はエジプト政府やエジプトの警察検察に捜査協力を依頼するでしょう。

そしてエジプトの警察、検察はカイロ大学やエジプト政府に対して捜査や調査をするでしょう。
そして捜査、調査の結果、カイロ大学は「小池はカイロ大学を正式に卒業した。これは事実である」と主張し、それなりに証拠も出してくるでしょう。仮に強制捜査を掛けてエジプト警察、検察がカイロ大学に家宅捜査を掛けたとしても、矛盾のない証拠を出すでしょう。それ以前に国立カイロ大学という教育機関ですから、ガサ入れするにも相当な慎重さが求められます。エジプトの裁判所もそう簡単に家宅捜査令状は出しにくいでしょう(一応、日本の捜査と同様に家宅捜査に裁判所の許可状が必要、という前提で。))

そうなると、検察や告発者はお手上げです。
矛盾の無い証拠を出されるか、あるいは家宅捜査できず、ペラ一枚の新たな卒業証明書を出されてジエンド、です。
検察は「エジプト政府、エジプトの捜査機関に協力を仰いで、カイロ大学を捜査したが、卒業していない事実は認められなかった。新たな卒業証明書を出してきた。よって証拠不十分で不起訴です」
というのが結論となります。

****
ところが!!! です。
小池はこれまで自民党国会議員時代や東京都知事時代にエジプト関連で予算を動かしていました。
これは、要するに
「日本の政治家としての権力を使ってエジプトやカイロ大学にじゃんじゃん寄付しますから、
 どうか私のカイロ大学卒業に関しては余計な事や真実は言わないで頂戴ね」
という口止め料だった、と聞きます。

エジプト政府やカイロ大学としては、これは美味しい金づるです。小池が日本の政治家でいる間はずっと甘い汁を吸い続けられるからです。
もしも今回、日本の検察からの捜査協力に応じて、エジプトの検察や警察が捜査を掛けてきた場合、新たなウソ証拠を作って
「小池は正式にカイロ大学を卒業した」
と断言したり、新しいウソの卒業証明書等を出して来たらどうなるでしょうか?

この後は小池はその証言や、新たなウソの卒業証明書を盾にして
「ほーら、あたしはちゃんとカイロ大学を卒業したわよ~ん」
と正々堂々と主張できるようになりますよね?
ということはもう、カイロ大学やエジプト政府に口止め料をはらう必要は無くなります。
これはカイロ大学やエジプト政府にとって美味しくない話です。
彼らは
「小池にはずっと金づるで居続けて欲しい。
 いつまでも小池を脅して、日本政府や東京都から金を引っ張りたい」
と思うはずです。

となると、仮にエジプト政府・検察から捜査を掛けられても、
「小池は正式に卒業した」
と断言するのはためらわれます。だって、ずっとグレーの状態であればこそ、小池は
「お金をあげるから黙っててちょうだい」
と、一生頭を下げて金を出し続けてくれるのですから・・・

だから
「小池は正式にカイロ大学を卒業した」とも
「小池はカイロ大学を卒業ていない。中退した」
とも、どちらも言わないのではないでしょうか?
↑ってなことはカイロ政府もわかっているので、仮に東京地検からエジプトの捜査機関に捜査協力・捜査依頼があっても、向こうの捜査機関はエジプト政府の意を酌んで忖度して(もしくはエジプト政府から横やりが入る)、
「日本の検察からの捜査協力には応じられない」
という返事しか返ってこないのでは?

まあ、そうなると東京地検としても「証拠不十分で不起訴」となると思うのですが、ここから更に!!
もし不起訴となった場合、これって、小池側にとっては「勝訴」同然ですよね?
不起訴ならやっぱり
「告発状が出されましたが、不起訴でした。
 それは私がカイロ大学を卒業したのは明白な事実だからです。」
と堂々と言えるようになりますし、もう今後、二度とカイロ大学未卒業問題が再燃する事も無くなります。

そうなるとやっぱりもうカイロ大学、エジプト政府に補助金とかを出す必要はなくなる。
これってカイロ大学、エジプト政府としては美味しくないですよね!
「小池にはいつまでも政治家で居て欲しい! 日本・東京都の予算から俺たちにカネをよこせ!」
が、彼らの本音ですから。小池の学歴問題は永久にグレーのまま、疑惑のままにしてほしい。

さて、小池の学歴問題が(エジプトの望むままの)グレーであり続けるには
どうしたらいいのでしょうか?(あれ? 質問変わっちゃったな 笑)

まあ、エジプト政府やカイロ大学が、東京地検を操れるとしたら、どうなるでしょうね、どうしたいでしょうね。
「告発状を返戻する」ということで、今回は決着つけず、ってのが、
「小池の学歴詐称問題は今後もグレーのまま、疑惑は残り続ける。
 でも決着がついたわけではないので、また誰かが新たな告発状を出せば、また学歴詐称問題は再燃する。
 再度の捜査着手の可能性は残り続ける。
 それを恐れて小池は今後もエジプト、カイロ大学に口止め料を払い続けなくてはならない」
ってことになるのでは?
これがエジプト、カイロ大学が望む最善の答えではないかと思います。
皆さんはどう思いますか?


参考記事 ヤフーより
学歴詐称の疑いで小池百合子都知事の告発状を東京地検に提出 元側近の小島敏郎氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/5818a07275ec3c …
6/18(火) 13:02配信
東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬を表明した小池百合子都知事が学歴を詐称していた疑いがあるとして、小池氏に対する公選法違反(虚偽事項の公表)罪での告発状を18日、小池氏の元側近で元都特別顧問の小島敏郎氏が東京地検に提出した。関係者への取材で分かった。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

>都民国民から徴収した税金でエジプトにカネが渡るのは我慢なりません。


 ⇒ それは困る。
    • good
    • 0

>という状態が続くわけですね。


 ⇒ それも人生。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> ⇒ それも人生。

はい、小池一匹が水面下でエジプトから脅迫されるのは構いません。
しかしその代償として、都民国民から徴収した税金でエジプトにカネが渡るのは我慢なりません。
口止め料が小池一匹のポケットマネーから拠出されるなら全然問題ないんですけどね。(いや、問題あるか・・・)

さっさと白状しろや! おい、小池!

お礼日時:2024/06/19 20:26

落選して、エジプトカイロ大学は、中退と謝罪して、放送大学に編入学して卒業すれば、良いですね、エジプトカイロ大学の学長や事務局の在籍

や単位修得証明書類、きちんといつから、在籍したのか、記録を調べれば良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

放送大学はきちんとした大学です。
公職選挙法違反という、政治家として重大な違反をした人をやすやすと受け入れるでしょうか?
小池氏が受験するのは構わないと思います。(小池さん、もちろん自分の金で受験料払ってくださいね。)
でもたとえ入試のペーパーテストの点数が合格点を上回っていても、
大学と言うところはそれだけで合否判定をすることはありません。

公職選挙法違反をした小池氏の入学を認めるか否かについて教授会が開かれ、そこで
「小池受験生は入試の点数は合格基準以上だ。
 しかし公職選挙法に違反した元政治家を入学させ、それ以外の勉学の志の高い受験生を一人落とすのは忍びない。
 小池受験生は、当大学の学生としての資質が足りない。
 よって小池受験生は不合格とする」
と判断されるでしょう。

お礼日時:2024/06/19 17:52

>と、しつこく突っついてくると思うのですが・・・


 ⇒ 仕方ないんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

じゃあ、小池は政治家で居る間は、ずっとエジプト政府から水面下で金を要求され、小池は口止め料を税金からねん出してエジプト政府に支払い続ける、という状態が続くわけですね。

税金の無駄遣いですね。

お礼日時:2024/06/19 17:48

カイロ大学は学長名で公式に卒業を認めてしまったのだから、翻せないでしょう。

  ここから先は面子の問題。 進展はない。 小池が逃げ切る。

https://www.businessinsider.jp/post-214698
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
小池の逃げ切り勝ちですね。

でもなあ、そうなったとしても水面下でエジプト政府、カイロ大学が
「おい、小池、この卒業証明書が正規のものか、偽物か、
 そのぐらい、お前が一番よく知ってるよな・・・
 あ、そういえば今年の補助金、まだもらってないよなー、
 どうしようかなー、
 この卒業証明書が
 ”実は偽物でした”
 なんてことは何時発表してもいいんだけどなー
 あー、お金欲しいなー」

と、しつこく突っついてくると思うのですが・・・

お礼日時:2024/06/18 21:53

そもそも、エジプト大使が既に卒業を認めているので、それ以上は何もやらないと思います。



それに安倍晋三元総理の学歴詐称もあり、こちらは無かった学部だったのですが、それでも国葬でしょう。それが日本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>それに安倍晋三元総理の学歴詐称もあり、こちらは無かった学部だったのですが、それでも国葬でしょう。それが日本です。

安倍も学歴詐称してましたか・・。しょうもない人ですね。

お礼日時:2024/06/18 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!