No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の解釈/説明に付いては知りませんが、私の想像/説明は、、、
意識より認識が先行するから、ではないかと思います。
どういう事かと云うと、手首を曲げようとするときは、その必要性を脳が“認識”すれば動かせる。意識しなくても動かせるのだと思います。
下等動物は意識力が無くても、認識力だけで活動していることから、このように想像しました。
人間の反射運動は、意識する前に体が勝手に動くことを云いますが、それは身体が外部の刺激に反応(認識)するからであって“意識”は関わってはいませんね。
針を刺された時の痛みに反応したり、大きな音にビクッと驚いたりするときの精神的動揺や、それによる体の反応などは意識以前です。
このように想像すると、手首を曲げようという“思い”も意識以前の、認識の段階であろうと思うのです。
☆ 認識とは肉体的“能力”で、意識とは精神の“働き”だと云えるのではないでしょうか。
早速のご回答ありがとうござます。
下等動物や反射運動にみられるように、<その必要性を脳が“認識”すれば動かせる。意識しなくても動かせるの>ですね。
と思います。
意識上での決断は、この後、追従しているだけなのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
学問
哲学
-
米軍演習が、自衛隊の基地で行われてる時に首相が日本にいないのは問題ないのか? 安全保障問題に責任を持
政治
-
人はなぜ争わないのでしょうか? 東京には1000万人が群れています。 サルなら数百匹が群の限度です。
哲学
-
-
4
意識についてどのようにお考えですか? たとえば、①意識は、重力や電荷などと並ぶ、現実世界の基礎的な構
哲学
-
5
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
6
どーしても解せない坊主の話
哲学
-
7
世の中、まず・・自分にとっての損得を優先する
哲学
-
8
人生に意味は?
哲学
-
9
ペンは剣よりも強しだが、戦闘機には負けるでしょうか? 戦闘機、凄まじい騒音ですね。 静かな戦闘機はな
哲学
-
10
「永遠なもの」ってなに?
哲学
-
11
考えさせるジュークがあります。 ある老人がハイウェイを運転していた。 その時妻が心配そうな声で、彼
哲学
-
12
因果応報
哲学
-
13
「死」←産まれる前の無に帰ること
哲学
-
14
ブッダと神と戦争
哲学
-
15
哲学や科学において、オッカムの剃刀が広く受け入れられています。 なぜ、受け入れられているのですか?
哲学
-
16
このカテでは、「正しい」ことを使います。 俗世では、「善なる」ことも使います。 質問は、「正しい」
哲学
-
17
一隅を照らす、これ則ち国宝なり、ですか? 千隅を照らす、これ則ち国宝なり、ですか?
哲学
-
18
われわれには、洋々たる未来があるのでしょうか?
哲学
-
19
宇宙論のビッグバンとカント哲学のアンチノミー論 質問にはカントとか書きましたが、 関係ないかもしれま
哲学
-
20
自然則の意味を教えて下さい。
哲学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知的な人に限って、頭の回転...
-
心は脳が作り出しているから死...
-
「君子は日に三転す」について
-
この世界はすべて自分の脳が作...
-
独学での、仏教の正しい勉強法...
-
死んだら終わり、あの世も永遠...
-
右利きなのに左で箸を持って食...
-
皆さんへ「皆さんの脳は足掻い...
-
人は死後どうなるのですか?夢...
-
心脳同一説
-
死んだら無になる! なんてな考...
-
認知心理学や脳神経科学から見...
-
唯物論と唯識論の接点は?在る...
-
虫の知らせ
-
脳の2次元と3次元の処理は同じ...
-
どこまで元の肉体なら人間と呼...
-
「道具は身体の延長」と最初に...
-
頭を使うのが嫌になった
-
人に魂のようなものがあって死...
-
「”私は見える”は物質現象でな...
おすすめ情報