
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして
死んだら、すべてが無になるのに、なぜ頑張るのか?・・・という事でしょうか?
だとしたら、それは、死んでもなにも無しには、ならないからだと思います
人は、近代において、科学を発達させ、科学の発達において、何も根拠のない、非科学的な事を排除してきました
しかし、ある意味で、その結果ともいえる現代の状況は、その科学的な見解が、人類に幸せをもたらしたといえるのでしょうか?
ただ言えることは、物理的な環境は、確かにめざましく発達しましたが、精神的なものは、不安だらけで、希望的な未来さえ、夢見る事も出来ないのが、現状ではないでしょうか・・・
だとしたら、その原因は、死んだら、すべて無になる・・・という考え方にあると思います
人類は、死んだらすべて無になる・・・という考えをもとに、利己的な、今さえ良ければいいというような発想で、地球の資源を消費してきました・・・その結果、人間の物理的環境は、めざましく発達しましたが、自然環境は、破壊され尽くし、深刻な自然災害の原因となっています
今の世界環境を、素晴らしい・・・と思える方は、そのままの破壊を続ければいいのですが・・・もし、危機感を感じるのでしたら、まず、死ねばすべて無になる・・・という考え方から、改める必要があると思います
すべて無になる・・・という考え方から、今さえ良ければいいという考えが生まれます・・・死んでも終わりではないと考えれば、これから先の事も、心配しなければなりません・・・そこに、未来を危惧する考え方が出てくると思います
死ねばすべて無になる・・・という考え方は、今までの過程を見直し、そろそろ決別すべき考え方ではないかと思います
No.6
- 回答日時:
なぜ人は死ぬのに頑張るのですか?
↑
頑張り続けていると、その答えがわかりますよ。
頑張った人は、人生に満足して死んでいく
ことができます。
多くの人は、大人になるとそんなことを
忘れてしまいます。
判らないから考えないようにしているのかも
しれません。
科学的には、人間はそのように創られている
という他ありません。
人間の脳はおおまか、三つに別れます。
・食欲、性欲などを司る生存脳
・喜怒哀楽を司る感情脳
・理性を司る思考脳
生きろ、と生存脳が命令します。
成果がでれば、感情脳が喜びます。
思考脳は、この生存脳、感情脳の命令を合理的に
達成するための方法を探し、実行させます。
合理的達成の方法の一つが頑張ることです。
つまり、生きていくという本能の為に頑張って
しまうわけです。
「今日死ぬつもりで生きなさい。
永遠に生きるつもりで頑張りなさい」
No.5
- 回答日時:
死んでしまうことに、頑張ること為の動機がどのように関係しているのでしょうか? おそらく何の関係もないと思います。
「死んで何もなくなるのだから頑張るのはむなしい。」という言い方ができるなら、「いずれ死んでしまうのだから、生きているうちは精一杯生き抜こう。」ということもできます。要はレトリックの問題です。人間が頑張るのは欲望があるからでしょう。金持ちになりたい、異性にもてたい、権力者になりたい、ノーベル賞を取りたい、人に認められたい、ただ単に達成感を得たい、そのほかにも色々あるかと思います、人はそのような動機によって動いているのです。
何の欲望もない、別に飢えて死んでも構わないというような人は、頑張るということはしないと思います。
人間を超越した視点から眺めれば、この世界がニヒルに見えるのは当然ですが、あなた自身の実存的な視点からみれば、あなた自身は既になんらかの価値観をもっているはずです。自分の内心の声に耳を傾けて、その声に従って正直に生きて行かれることを切望します。
No.3
- 回答日時:
2年くらいは悩んでたかなぁ…あれやこれやと。
人生すぐ終わりだと考え、死んだらどうなるってのを延々考えて眠れなくなる…
社会人になったら、そんなこと考える余裕はないよ。
今40手前。
まだまだ先は長いなと。
自分が死ぬことなんてちっとも考えてません。
なので、無理して解決しようとしなくていいよ。治るから。
とりあえず、悩むヒマあったら筋トレでもしたら?モテるよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) あなたの人生で一番頑張ったことは? 8 2023/03/11 22:01
- 専門学校 深刻悩みが自分にはあります。どうか少しでもアドバイス頂きたら有り難いです。 今年の春から専門学校に私 6 2022/08/20 14:52
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の終わり 終わりの見えない人生をひたすら頑張るって苦痛じゃないですか? ずーっと頑張ってなきゃ、 4 2022/06/19 00:03
- その他(悩み相談・人生相談) 怠け癖がある人ってもう何しても無駄なんでしょうか? 昔からずっと勉強が嫌いできて留年したりとかずっと 6 2022/07/29 01:58
- その他(社会・学校・職場) 男の世界って 7 2023/06/11 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張れって都合のいい言葉だと思いませんか? たとえば相手から「これから仕事行ってくる」等LINEが来 16 2023/03/03 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) 私の考え方が間違ってないか皆さんのご意見をお聞きしたいです。 世の中の人全員が本当は生きるのが辛くて 9 2022/08/15 17:04
- モテる・モテたい 社会人に質問です。 皆さんどのようにして異性と出会ってるのですか? 22歳女です。私はエステ業界に勤 4 2022/06/19 22:14
- ストレス 私は今、グループホームで生活してる、生活保護、中卒無職、精神障害を持つ20代女です。 高校に行けない 2 2023/06/21 20:00
- 出会い・合コン 彼氏ができない。彼氏が欲しい、彼氏がいない自分が惨めだとばかりかんがえてしまい病んでしまって辛いです 9 2023/05/15 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は自分の意思で物事を考えて...
-
人間は動物じゃない 精神だ?
-
水晶体につい
-
頭と心と腹の、それぞれの性格
-
なぜ、有り余る能力が出現した...
-
私とは宇宙
-
「知的な人に限って、頭の回転...
-
不認識?非認識?
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
DeskMini 110 のBIOSがM.2を認...
-
固定観念?固定概念?
-
陰で人を悪者にして自分の価値...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
概念の反対語はあるのですか? ...
-
「存在しないものは、認めない」
-
人間原理的な「存在性」論。
-
禅の世界について(臨済録)
-
「個性」の対義語は?
-
神様っていませんよね
-
九鬼周造の「定言的偶然」につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだら終わり、あの世も永遠...
-
「知的な人に限って、頭の回転...
-
死んだら無になる! なんてな考...
-
なぜ人は死ぬのに頑張るのです...
-
輪廻の一部始終
-
右利きなのに左で箸を持って食...
-
「道具は身体の延長」と最初に...
-
片付けと頭のよさ
-
「君子は日に三転す」について
-
この世界はすべて自分の脳が作...
-
制欲の方法とは?
-
皆さんへ「皆さんの脳は足掻い...
-
”初期のホモ・サピエンスが、現...
-
人の心は脳の自然現象でしょう...
-
<太鼓の乱れうち>は、この<...
-
人間に魂や、来世が無いと証明...
-
認知心理学や脳神経科学から見...
-
フィリッパ・ルース・フットに...
-
唯物論と唯識論の接点は?在る...
-
安心を求める故に人は不幸にな...
おすすめ情報
悩みはここ2ヶ月ぐらい毎日常に忘れたことのないです。
友達が面白い事をした時はみんなと一緒に笑うことはできるのですが、