dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

めちゃくちゃ才能あるか、死ぬほど努力するかで突き抜けた上位に5%くらいのやつが金も女も独占するやないですか。
ちょっと頑張って上位4割になっても何にも手に入らないし、普通に生きて真ん中よりチョイ下だと人間扱いされませんよね。
死ぬほど努力するために生きるとかマッピラでちょっとだけ人より頑張っても頑張った分ほど報われないんじゃやってられないですか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    ちなみに上位何%くらいとご自身お思いですか?ひょっとしたら10%くらいで行けるかも知れません。なお私は上位40%と思ってます、顔は並み以下ですが年収1200万なので。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/11 12:21

A 回答 (7件)

しょうがないですよ


この世は才能と運だから
    • good
    • 1

私たちは、永遠の生命を持つ魂が何度も何千回も転生して、この世に生まれて、魂修行をしています。


そして、この世の人生において、頑張る人と怠ける人がいて、魂の成長度、知識、経験に大差が生まれるのは当然ですよね?

また、この世に赤ちゃんとしては、平等に生まれてきても、過去世のカルマもあって、貧乏&毒親の家に誕生する人もいれば、金持ち&優しい親の家に生まれる人もいる。
もちろん、最初から障害という大きなハンディを持って生まれる人もいたりする。

それでも、自分のできる範囲で努力することが、この世に生まれてきた目的ですね。
与えられた条件の中で「最善の人生」にするには、どう生きるかを研究することが大事だと思います。


ちなみに、江戸時代って、生涯未婚者が多かったみたいですよ。というか、生きていくこと自体が困難で、口減らしってのは普通にあったみたいですね。
そして、結婚して子供をもうけることが出来るのは、それなりに権力がある人じゃあないと難しかったようです。

とはいえ、「夏祭りの1日だけは、誰とやってもいい!そこでできた子は父無し子として大切に育てる」とか、夏祭りの1日だけではなくて、「いつでも、誰とでもやっていい!」というゆるゆるな風習の地域もあったみたいです。
まあ、当時のそのころの真実はよくわかりませんけどね。
    • good
    • 1

自分が上位5%だとは別に思わないんですけど、普通に恋愛もして好きな相手と結婚もしたし、生活にも困ってないし、色々欲しいものは手に入っているし、誰かから人間扱いされなかった覚えもないので、多分妄想じゃないでしょうか。


自分の不幸や無力を「一握りの才能や運に恵まれた人間が収奪しているからだ」と解釈するのは、割とメジャーな自称弱者の、自己救済のための信仰です。
そこそこの努力すらしないための理屈付けとしてはかなり上手く機能するので、都合がいい。
そして、そうしているうちに本当に能も金もなくなっていくので、本当に弱者になり、最終的に「ほらやっぱり本当だった、自分はどうしようもない弱者だった、自分は正しかった」と答え合わせが出来る。なかなかよく出来た信仰だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

サラリーマン生涯賃金2.8億税込ですからね。


22から60まで勤務して
    • good
    • 1

個人の自由です


好きにすればいい
努力が嫌なら何もしなくていいです
何もしなくても宝くじが一発当たればそれで全て解決します
    • good
    • 1

男は恋愛で女より不利なのはそうです


若い時は女の方が圧倒的に有利で、加齢すると段々有利になります、大器晩成型とも、死ぬまで恋愛出来るとも
女の人は若い間しか恋愛市場で価値が出にくいので、若い時に超絶高飛車になって良い男を厳選する感じですね
しかし若い間は無双モードなので、全世代の男からベストな男を選択する傾向があり、恋愛結婚は楽勝です
男は年齢制限が無い代わりに、モテないのはずっとモテないとか、モテ期が数回しかないなど、やはり一部のイケメンやエリートを除いて恋愛は不利だと言えます

生物一般に見られる現象としては、適齢期のメスが一部のオスにたかる、というのが哺乳類でもよく見られますし、学者によると人間はハーレム傾向の乱交だったかな、乱交傾向のハーレムだったかな、いずれにしろハーレムの気質はあるということです
    • good
    • 0

上位5%は、金も女も独占しません。

独占しますと、以下95%が淘汰されてしまうので、上位5%の特権としてのヒエラルキー下辺からの搾取が出来なくなってしまうから。そうしますと金も女も失うなです。

なので上位5%は、より多くの弱者に金と女を分け与えます。それが雇用であり、結婚制度です。
強者は強者であるが為に弱者が必要であるが、弱者は弱者であるが為に強者を必要としない。なので弱者は、いつでも強者をリコールして、俺たちの財産と安全と欲求を、より保証してくれる者を選び出します。

社会の構成のほとんどは、圧倒的多数派の弱者がその構成の大部分を占めるんですよ。であるから、社会は弱者の欲望を満たす方に傾くのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!