dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

傷病手当について

ある病気で傷病手当金を受けています。
まだ通院中(心療内科)でしたが、新たに別の怪我により数ヶ月入院する事になりました。
この場合、どちらの医師に傷病手当の申請書を依頼すればよいのでしょうか?
心療内科へはしばらくの間行けそうにありません。
会社へは知らせないと駄目ですよね…

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

>通院出来なくても書いていただけるのですね。



通院できなくても書類を書いてもらえるかは医師によるかと思います。実際に診療しないと証明できないと言われる可能性もあります。
入院で心療内科に通院できないならその期間は怪我で傷病手当金を申請することになるかも知れません。
まずは心療内科の主治医と保険者に確認して対応を確認した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり骨折を黙っているのは無理がありますよね

お礼日時:2024/06/22 10:36

心療内科ですね。



どちらにせよ初診が休業開始の基準になります。
つまり、怪我(整形外科?)で申請書等を書いて貰ってもそれまでの休業は換算されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通院出来なくても書いていただけるのですね。
安心しました。

お礼日時:2024/06/21 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!