dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

積立てNISAを初めたばかりです。
月々、全世界株式に2万円、インド株投信に4万円、FANGインデックスに4万円で始めました。FANGが好調なので、一時的にインドを1万円に減らして、FANGを7万円にしてみようかなと思ってますが、どう思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

それだと安く買えないと思います。

    • good
    • 0

・自分の運用ですから、自分の好きにすればよいです。



・一般に積立NISAは中長期の資産形成に資するようなものとも考えられますので、あまり目先の動きでバタバタと投資対象や金額を変更するのはどうかという気もします。

・好調ということは高いということですので、同じ金額であれば買う量は少なくなります。
安い方を多めに買う方が将来のパフォーマンスに貢献するという考え方もあります。
    • good
    • 2

ボクもはじめたばかりです。


リターン年率20%です。


銀行に塩漬けてる場合じゃないですね。
    • good
    • 0

いいんじゃないですか。


何事も経験です。
    • good
    • 0

好調なことがわかってから配分を高くしても遅いのでは?と思いますが、趣味ならどんな手法でも良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!