
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、大学入試レベルでは各イオンの大きさは、原子核と最外殻軌道にある電子の距離
と捉えて良いかと思います
だから、5つのイオンの電子配置が
ネオン型(最外殻軌道はL)なのか、アルゴン型(最外殻はМ)なのか、もう一度よく確認してください
(例えば、F-はМ殻に電子がありますか…?)
そこを正確にしたうえで、
最外殻軌道がイオン半径に関係していることにふれるべきです
反対に最外殻以外の軌道には触れてもあまり意味はありません
→ネオン型半径<アルゴン型半径
そしたら、同じ型どうしであっても
イオンの種類によって
イオン半径がことなる理由にふれます
それは、原子核に含まれる陽子の数の違いです
陽子数が多いと言う事は、正の電気量が大きいと言う事です
このとき、最外殻の各電子を引き付けるクーロン力が大きいと言う事になります
引き付けるクーロン力が大きければ、電子は原子核により近づくことになるので、最外殻軌道は小さい、すなわちイオン半径は小さいと言う事になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 ハロゲン化水素の結合エネルギーについて質問です。 「H-Br,H-Cl,H-F,H-I この4つの化 1 2023/12/19 09:42
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検1級の英作文の作り方について 1 2023/05/07 06:35
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- 大学受験 誰か助けてください.....!T^T 3 2022/09/23 16:30
- 日本語 読解力テスト:お手空きの方用 4 2022/08/01 16:10
- 物理学 ニュートンリングの問題について 重要問題集の93の(6)について、解説にて条件を満たすのは、h'離し 1 2022/10/19 23:13
- 数学 数学について この問題の(2)、点Eが点AからBへ動く時になぜ点A'が 点Cまで弧を書いているのかが 1 2023/04/15 00:37
- 化学 この問題の(ウ)についてです。金属結晶は、金属の陽イオンと自由電子で構成されていると習いました。です 4 2022/08/26 16:54
- その他(学校・勉強) 中学受験レベルの社会の問題についての質問です。 新潟、千葉、鹿児島のうち乳牛の飼育数の多い県を答える 1 2022/10/22 01:30
- 化学 高校化学です。 分子量が大きいほど沸点、融点が高くなる イオン半径が大きいほどクーロン力は弱くなる 2 2023/08/28 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
高校生女子の方に質問です! 友...
-
酸化膜はなぜ電気が流れないの?
-
化学結合
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
シリカの分散剤を教えてください!!
-
次没食子酸のネーミング
-
銅イオン水溶液の作り方
-
塩(えん)って絶対水に溶ける...
-
カルシウム、マグネシウムが水...
-
KOHとNaOH、アルカリ性...
-
イオン型と分子型の関係について
-
酸化還元反応式について 硫酸酸...
-
チオ硫酸ナトリウムの化学式の...
-
精製水-エタノール系のpH
-
カチオンとアニオンの半径比に...
-
ギ酸アンモニウム緩衝液の調製方法
-
酢酸ナトリウムは、なぜ弱酸の...
-
先程いつも行くイオンのブロッ...
-
アルバイト イオン系列のまいば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩化物イオンを塩への換算
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
二クロム酸カリウムとシュウ酸...
-
単位について Eqとは?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
高校生女子の方に質問です! 友...
-
ミョウバンの溶ける量は温度に...
-
温度を上げた時のpHについて
-
NH3とNH4
-
高校化学の質問です。
-
濃アンモニア水の保存容器
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
キシラート
-
アルバイト イオン系列のまいば...
-
KOHとNaOH、アルカリ性...
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
塩素イオン濃度の単位(mg/L)...
-
チオ硫酸ナトリウムの化学式の...
-
イオンのレジゴーって万引きし...
おすすめ情報