dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜間就寝時、部屋の壁スイッチに内蔵されている「ホタル」が眩しいときの、対処方法を教えて下さい。

A 回答 (6件)

私は寝室のテレビに、アンケート調査等で使って貼るのを見かける、何色もあるカラーの小さな丸いシールを貼ってます。



車のシガーソケットに挿す充電器のLEDも夜間とても眩しいので貼ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸シール

お礼日時:2024/06/22 09:32

ハンカチ、タオルを掛ける

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこにかけようかな。

お礼日時:2024/06/22 19:53

スイッチがコスモワイドシリーズならカバーの裏に適当なテープを貼ります。


見栄えも変わりません。
それ以外ならスイッチをコスモワイドシリーズに交換します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コスモワイドシリーズとは

お礼日時:2024/06/22 19:53

ガムテープを小さくカットして張る。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/22 14:16

https://jp.daisonet.com/products/4550480323619

これ↑を貼っています。
何枚か重ねれば明るさを調節できます。
日中はほぼ見えないですが、夜間の暗いときにはうっすらと見えます。もともと夜間にスイッチの場所を見つけやすくするモノですので、日中は見えなくても支障はありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいね!

家にありました。

お礼日時:2024/06/22 07:12

①ホタルの部分に黒いビニールテープを貼る。


②壁スイッチはONにして、照明器具側で消す。
などでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2案ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/22 04:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A