忘れられない激○○料理

既存の白熱灯ダウンライトの球を調光LED電球に取り替えました。
調光器もそのまま使用可能と書いてあったので以前のままです。
今回、2箇所の部屋それぞれ400Wの調光器を使用していますが、
一つの部屋は1台、 もう一つの部屋は5台ダウンライトがあり 全部球を替えました。
 調光器を90パーセント以上絞るとちらつく場合があると説明されてるので、70パーセント位絞って使用しています。スイッチを入れてから数分経ったらチカチカしだします。
5台の部屋も若干しますがそれほど気になりません。
1台の部屋はかなりちらつきます。
それで、LED専用調光器にしたら治まるのでしょうか?
専用調光器と言うのは何が違うのですか?
他、何か原因が考えれましたら教えてください。
因みに球は、LDA5L-H-E17/D です。 

A 回答 (1件)

 LEDや電球形蛍光灯の調光機能対応モデルは位相制御方式の調光器にのみ対応しており、同方式の調光器を使用してでもなおちらつきが発生する場合には、それはもう相性としかいいようがないようです。

私も以前に調光機能がうまく動作しなかったのでメーカーに問い合わせたことがあったのですが、そういう場合にはスイッチ自体をメーカーが動作確認している機種に交換しないと無理だそうです。

 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/swi …

 上記公式サイト右上の動画を見ると、ちゃんと対応しているスイッチの場合にはきれいに真っ暗から全点灯までスムーズにしているようですので、買い換えるなら大丈夫なのでしょう。ただ、私の場合は電気店にいくらかかるか聞いてみたら、出張費・工賃込みで2~3万といわれました。さすがに高すぎ、さほど調光にこだわっているわけではなかったこともあってあきらめました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ないです。

調光器と同じメーカーのパナソニックの球に変えたら

スムーズに調光がきくようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報