dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の皆様ぜひ教えてください。
職場で、同じ部署で笑顔で話しかけてくれる7つくらい年上の女性がいます。
とても笑顔が素敵で、私の話を聞きながら、よく笑ってくれます。
彼女は自分に対して、好意を持っていると考えていいのでしょうか?
それとも社交辞令なのでしょうか?
また、好意がある態度はどうやって見分ければいいのでしょう?
女性の心理がなかなかわからないので女性の皆様ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

すいません。

当方男性でした。回答してしまい失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、参考になるご回答をありがとうございます。

お礼日時:2024/06/22 15:49

その女性のほうから話しかけてくるのなら、それなりにいいあなたと関係性を構築したいのでしょう。


 本当に好意があれば、少し面倒なことでも、お金をかけ、時間をかけ、気を配って何かをしてきます。そうしないと男の気を引けないからです。
 旅行のお土産とか、お菓子やコーヒーの差し入れとか、他の男性にはしないことをあなたにしてきた時は、ある程度好印象を持たれてる可能性はありますね。
 確かに社交辞令で、誰にでもきちんとする人はいます。
 でも、逆に見れば、女性は一般的には計算しますから、見返りがなければ何もしないのです。
だから、同僚以上の関係へ広がる可能性はまだあるとは思います。
 ただ7歳年上なので、あなたを弟のように見守りたいような、感覚もあるかもしれません。少なくとも敵ではないから、あなたも仲良くすればいいと思います。注意しないといけないのは、勘違いや誤解はされないようにしないといけないってことです。独身の人なら結婚相手を探してるかもしれないし。そういうところはあなたも自衛しておかないとトラブルの元です。
 ご参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A