
下記マクロでMsgBox "空白です。"の部分の
メッセージボックスは現れるものの
空白です。の文字が出ません。
原因が分かりません。
全シートの左から3枚目以降のシートを対象に
A3:CEの中にデータが存在するかしないかを調べたいです。
データが残っていれば
ms = ms & vbLf & Sheets(i).Name & "にデータが残っています。" で表示されますが
データが無い場合は画像の通り、文字が出ません。
Sub 残データの確認()
Dim i As Long, cnt As Long, r As Long
Dim rng As Range
Dim ms As String
For i = 3 To Sheets.Count
Sheets(i).Select
With ActiveSheet
r = .UsedRange.Row + ActiveSheet.UsedRange.Rows.Count - 1
If r - 2 = 0 Then
On Error Resume Next
Else
On Error GoTo 0
Set rng = .Range("A3:CE" & r)
If WorksheetFunction.CountA(rng) = 0 Then
cnt = cnt + 1
Else
ms = ms & vbLf & Sheets(i).Name & "にデータが残っています。"
End If
End If
End With
Next i
If cnt = Sheets.Count - 3 Then
MsgBox "空白です。"
Else
MsgBox ms
End If
End Sub

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さん、No.2さんのご指摘のとおりだと思います。
空シート数を数えるのではなく、残データシートの有無をフラグで判定する方法はいかがでしょう。
Sub 残データの確認()
Dim i As Long, r As Long
Dim rng As Range
Dim ms As String
Dim allEmpty As Boolean ' 3シート目以降全シート空のフラグ
allEmpty = True ' フラグを初期化
For i = 3 To Sheets.Count
With Sheets(i)
r = .UsedRange.Rows(.UsedRange.Rows.Count).Row
If r >= 3 Then
Set rng = .Range("A3:CE" & r)
If WorksheetFunction.CountA(rng) > 0 Then
ms = ms & vbLf & .Name & "にデータが残っています。"
allEmpty = False ' フラグを偽に設定
End If
End If
End With
Next i
If allEmpty Then ' 3シート目以降全シート空の場合
MsgBox "空白です。" ' 空白メッセージを表示
Else
MsgBox ms ' 残データがあるシートのメッセージを表示
End If
End Sub
新たにマクロまで組んでいただき
ありがとうございます。
実装してみたところ、見事に思った通りの結果
且つ、高速処理で満足しております。
No.2
- 回答日時:
3枚目以降で空白なら
cnt = cnt + 1
をするのですから、
ここの判定は -3 ではなく -2 なんじゃないかな。
If cnt = Sheets.Count - 2 Then
MsgBox "空白です。"
Else
No.1
- 回答日時:
こんばんは
なんだか意図して複雑にしているような・・
>データが無い場合は画像の通り、文字が出ません。
データがない場合をよく考えてみればわかるはずですけれど・・
>MsgBox ms
が実行されるので(変数msの内容は空白文字列)、何も表示されないように見えているだけでしょう。
1シートだけデータを残した状態で実行してみれば、「空白です。」が表示されませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) A2~I4179列にあるリストを支社名ごとにシートに分けたいです。 各シート名はA列にある支社名とし 3 2023/08/29 16:46
- Visual Basic(VBA) Excel VBA マクロ シート名を変えずにA列にあるセル名の名前でファイルの分割をしたいです 3 2024/02/05 22:10
- Visual Basic(VBA) WORD VBA プログラム修正をお願いします。 2 2024/04/25 23:43
- Visual Basic(VBA) VBA listBoxについて 2 2024/03/26 16:14
- Visual Basic(VBA) VBAコードについて 2 2024/03/10 12:41
- Visual Basic(VBA) VBAに関して 2 2023/11/09 20:57
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 下記のマクロは以前教えて頂いたマクロです。 マクロを実行すると 指定 6 2024/01/17 17:50
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 1 2022/09/02 14:51
- Visual Basic(VBA) 配列の勉強をしています。使用する変数の意味、検索条件の書き方が難しいです。 2 2022/09/15 14:06
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
数字入力後他の文字等が表示される方法について
Excel(エクセル)
-
再質問です。マクロの修正箇所を教えてください。
Excel(エクセル)
-
Excelで数値を時間数に変換する関数について
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで 自動的に◯や数字を表示させることできます? 例えばなんですが 日付 山田 1 ◯ みたい
Excel(エクセル)
-
5
2列に入っているデータを1列で表示する関数について
Excel(エクセル)
-
6
職場の人から聞かれており、こんなことができるか教えて下さい。 vbaとかはできません。。 下記リスト
Excel(エクセル)
-
7
データチェックを行うエクセルマクロをおしえてほしい
Excel(エクセル)
-
8
Excel 対象のセルに入力が無いとセルに入力できないようにしたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセルでバーコード作成し使用しているんですが、違うパソコンで同じエクセルファイルを使用したらバーコ
Excel(エクセル)
-
10
Excelに詳しい方! B列が「日」なら「休」と表示されるようにしたいのに何で全部の曜日に「休」と入
Excel(エクセル)
-
11
エクセルのクイックアクセスツールバーには何を登録したら良いですか?罫線を引く「格子・枠なし・外枠」と
Excel(エクセル)
-
12
祝日と土曜、日曜の合計をカウントしたいです。 Excelで祝日シートを作成しております。 別シートの
Excel(エクセル)
-
13
セルの数を求めたい
Excel(エクセル)
-
14
【Excel】別シートから条件に合うリストを抽出するのは?
Excel(エクセル)
-
15
Excelの数式の効率化について
Excel(エクセル)
-
16
エクセルにおいて品名コードを使用しての集計方法について
その他(Microsoft Office)
-
17
Excelの表示についての質問
Excel(エクセル)
-
18
表中の指定した条件の文字列を結合する方法について
Excel(エクセル)
-
19
Excel 1の位の数字で処理を分岐させたい
Excel(エクセル)
-
20
【マクロ】Ifとwith ステートメントにて分からない部分があります
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
XMLデータってなんですか?
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
シリアルRS-232出力機器からの...
-
インスタの設定について。 イン...
-
Excelの“並び替え”で文字コード...
-
PCの内蔵メモリにデータは残る?
-
Excel ドロップダウンリスト(入...
-
相関行列作成時の数字以外のデ...
-
高速フーリエ変換でデータ数が...
-
【MSOffice Publisher2010差し...
-
窓関数(方形窓)について
-
e-tax 昨年作成したデータを再...
-
d’の求め方
-
パレート図等で「N=100」とあ...
-
CSVファイルを・…
-
ネットカフェから、メールでき...
-
Rについての質問です。 Rを使い...
-
英語で何と言うか教えてくださ...
-
標準偏差の計算方法:「n」と「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
インスタの設定について。 イン...
-
XMLデータってなんですか?
-
高速フーリエ変換でデータ数が...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
PCの内蔵メモリにデータは残る?
-
【MSOffice Publisher2010差し...
-
データ用HDDの別のPCへの乗せ替え
-
パレート図等で「N=100」とあ...
-
日本通信の当月利用データ量は...
-
エクセルのグラフのデータ系列...
-
共通テストボーダーについて、...
-
Excel Webクエリ
-
d’の求め方
-
Excelの“並び替え”で文字コード...
-
ワードの差し込み印刷のデータ...
-
表計算: 多次元の表を作りたい
-
CSVファイルを・…
-
相関行列作成時の数字以外のデ...
おすすめ情報