dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手で働いてる人に質問です。土日は仕事の勉強してますか?資格ではなく、仕事の業務に関する勉強をしてるか?という質問です。

A 回答 (3件)

No.3 です。



>でも仕事で貴方が成功してるとは限らない。

へへへ、痛いところを突かれましたね( ´艸`)

でも、大手に就職できて、それなりに仕事はしていますよ。

仕事をすれば分かるけど、仕事は「偏差値の高い学校を出た」とか「テストの成績がよかった」とか「机に向かって一生懸命勉強した」ことよりも、「人間力」とか「コミュニケーション力」とか「個性」の方が役に立ちます。
「人脈」もその一つ。グループを「取り仕切れる」ことも。
「遊び人」であることも「魅力、人間力」の一つになり得ます。(ただし「遊び人 = 人間力」ではないので注意してね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭悪い人って、誰かが人間力とかコミュ力大事だとか言ってるの聞くと鵜呑みにして、それに頼ろうとしますよね。本当の頭のいい人は勉強した上で人間力があるんですよ。

勉強しても仕事できない人はいるが、勉強しない人間が仕事できるわけがない。あなたは勉強を捨てて、人間力だとか言ってる。頭のいい人と同じだと勘違いされてるようですが、残念ながら勉強しない人は仕事できるとは言えないですよ。

お礼日時:2024/06/25 00:22

仕事に関しては「個人で勉強」などはしません。


そんなやり方では、仕事の実務に役立つようなことは学べませんから。

そんな勉強をするぐらいなら、お客や先輩と飲みに行った方がよほど役に立ちます。
休日ならゴルフとかその他のスポーツとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも仕事で貴方が成功してるとは限らない。

お礼日時:2024/06/23 23:22

いいえ。


仕事を家に持ち帰る、というのは、昔の悪い習慣です。
今は、情報漏洩防止の観点からも、
すべきではなく、逆に禁止されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!