プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

勉強も仕事も結局は時間配分が大切ですか?
時間内に勉強や仕事も終わらせるには
この箇所に何分、あの箇所に何分と時間を配分して
その各箇所を時間内に終わらせる為に、そこで急いだり、力を使ったりして終わらせるものですか?

A 回答 (7件)

仕事はその通りですが


勉強は違いますヨ。

数学などだったら、判るまで
考え抜いた方が良い場合が
多々あります。

時間に追われて、薄っぺらな
学び方をしても無意味です。


仕事はね。

時間の制約が大きいですから
メリハリをつけた計画的なモノが
求められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:35

逆算が大切です


何時に寝るから始まってその前に何をする
そのためには何が必要か という具合です
私は12時に寝るからその5時間前には何も食べない
逆流性食道炎になるから 19時までに夕食を終わらせる
という風にしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:35

時間配分と優先順位、重要か多少大雑把でもいいかなど


を判断し全体をそれらしくまとめるクセが大切ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:35

時間配分「も」大事です。

能力や知識がないとその計画通りに進みません。
自分の能力を分かったうえで、だいたいの時間配分を最初に決めておきます。途中で計画がずれたら、その時にもう一度時間配分を見直します。
そういう調整能力も必要になります。
勉強なら良い点を取る、仕事なら時間内に成果を上げる、そのための最適解となるように常に考えて動くことが大切です。時間配分はあくまでもその1つのツールです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:36

勉強には、終わりがありませんから、納得の行くまでやる、という取り組み方もありです。

ノーベル賞的な取り組みだと、そんな展開です。
一方、仕事は、勤務時間に応じて給与が支払われますから、時間内に終えないと、丸損でになります。その辺の価値観は、人それぞれ、様々です。
ちなみに、私は、今日、もともと、有給休暇で休み、C大学に個人的な研修に出かけました。それが終了して、午後無断出勤し、途中になっていた、先月の業務記録、書き上げて提出してきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:36

ちゃんと計画を立てて、勉強も仕事もしましょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:36

それ以前に優秀かどうかが重要



偏差値低い馬鹿が何やっても、前提が馬鹿だから結論も馬鹿になる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/05 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A