プロが教えるわが家の防犯対策術!

IT業界で重宝される人は①と②のどちらでしょうか?
ちなみに自分は②で、資格の勉強とかも苦になりません。
①勉強は苦手だけど愛嬌があってコミュニケーション能力が高い外向的なタイプ
②勉強が得意だけどコミュニケーションは苦手で、内向的なタイプ

A 回答 (9件)

圧倒的に①。


仕様のすり合わせや要件を決定するためには、①が望ましい。もちろん、「素人ですが愛嬌はあります」じゃだめ。サーバならサーバの、クラウドならクラウドの、アプリならアプリの常識的な知識は、当然背景として求められる。

②は、淡々とコーディングするとか、機能試験、障害試験をこなすとか、ひたすらキッティングするとかで諜報される。そういう兵隊タイプも必要だけど、兵隊の長になるためには①の能力も要る。
    • good
    • 0

勉強が得意なら高難度資格をとっておけばいいと思います。


IPAの高度情報処理技術者試験、AWSのプロフェッショナルレベルの資格などは喜ばれると思います。
私は勉強が得意でなく、上記のどちらも持っていません。
    • good
    • 0

前者はIT業界には不要でしょう。

営業などの部門も含めて。
後者は何をどう作るかを具体的に示した仕様提示を受けて作業するプログラマーとしては向いている可能性がありますが、それを10年、20年続けることができうるかはかなり疑問です。長い時間を経ると会社側が扱いに困って来るタイプ。

システム開発のお仕事を30年ばかりやっていた経験者としての感想です。
    • good
    • 1

そもそも勉強が嫌いで知識が無い人がするコミュニケーションって


「近所のガスト、いっつも混んでる〜」
「近所にできた美味しいイタリアン、本当に美味しいの!」
「うちの猫がさー」
「前の彼が本当にキモいんだけど」

こんなコミュニケーションをしていても、製品開発は出来ません
知識が無い人のコミュニケーション能力(笑)では
    • good
    • 1

あとあった、営業部隊


自社の開発製品の営業部隊
1のタイプ、枕営業が出来る
    • good
    • 1

1だったら会社の受付とか事務員じゃないですか?



IT業界って知識量が膨大で、勉強しない人はエンジニアとしては使い物になりませんので
エンジニアだったら間違いなく2でしょう
    • good
    • 0

その条件だけで判断するなら①。


IT業界に限らず、ビジネスマンとして有能なのは、対人関係能力の高い人です。
    • good
    • 0

以前から、IT業界で働く人、特にプログラマ職って人種は、大工さんとか陶芸家などの職人さんに近い仕事に近いのではないだろうか?と思っています。


そして、職人さんの典型的なイメージって、コミュニケーションは苦手で寡黙。仕事に関することは勉強熱心で、手抜きは嫌い、仕事の内容は信頼できるような感じだと思います。

となれば、IT業界としては、①よりも②のタイプの人のほうが嬉しいのではないでしょうか?
愛嬌とミュニケーション能力だけでは、プログラムは作れないし、バグを潰すこともできませんからね。
    • good
    • 0

①だと思います。


勉強が得意なのは悪いことではないですが、勉強が得意なだけでは仕事にならないので。
「専門知識は豊富だけどコミュニケーションは苦手で、内向的なタイプ」なら、①といい勝負だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!