dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人に連れられてよく行くようになったバーがあるんですが、先日マスターに「彼氏いないならうちの子とかどうかな?雰囲気もぴったりだしお似合いだと思ってたんだよね」と、アルバイトで働いている方をオススメされて、好きなタイプを聞かれました。

アルバイトの方がお休みだったのと、私も冗談だと思って受け流したので深い話にはなりませんでしたが、営業トークとしてよくあることなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • みなさん回答ありがとうございます。ちなみにバーといっても本格的なところではなく、気軽に入れるようなカジュアルバーです。自分の店の従業員と付き合えば固定客になってくれるってことですかね?アルバイトの方と付き合いたいとかは特にないので、今まで通り普通の客としてお店を利用したいと思います。

      補足日時:2024/06/24 22:21

A 回答 (7件)

営業トークだけどお客を逃さないためでもあります


出張できていた人を紹介してもらったこと何度もあります
    • good
    • 0

店員を客に紹介ならわかるけど、彼氏がどうのと言う時点で私なら2度と行かないでしょうね。

プライベートへの介入はまともな店ならしません。
営業トークで場末のスナックならありです。
でもバーを名乗ってる店ではマスターはこれしません。よく聞く、あちらのお客様からです、もやりません。
    • good
    • 0

営業トークや願わくばバーのマスター自身がお持ち帰りでしょうねぇ・・



1売上にも繋がる。
2酔った♀ならお持ち帰り。

多々ネット記事ではありますよ。
お気をつけあれ~~~m(_ _)m
    • good
    • 0

店側の子のケースは聞いた事も無いけど、


他の客から 気に入った人いるから探ってくれってマスターに頼んで・・はあります。
    • good
    • 0

普通のバーでは、男女関係の話はタブー視されますので、変なバーテンダーだと言わざるを得ませんね。

    • good
    • 1

遊びの彼氏を求めているのか


ちゃんとした男性を求めているのかで大きく違いますね

遊びならOKかと思います。
    • good
    • 0

たまーにありますね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!