dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長158 体重49

下腹が結構出ているので同棲の彼が気にしてチクチク言ってきます。
まず痩せようと言われたので2か月で47まで減らしましたが、そのタイミングで生理も来てまた49に戻り「成長がみられないなぁ」と言われる始末。

毎朝体重計に乗るのも嫌だし、そこまで糖分もとってないし、1日30分は家でストレッチもやってるのに、何のためにやってるのかわかんなくなって辞めたくなりました。

元彼はくびれなど体型のことを一切言わずそのままを愛してくれてたのに、今はカスタマイズされてるようで私らしさがなくて楽しくない。

158で49って太っている訳でもないし、痩せても戻って増えないなら、結局それが
ベスト体重じゃんってイライラしてきました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

なにそれ。

モデル事務所のマネージャーさん??
ただの彼氏がそんなこという権利ないと思いますよ。
私だったら、じゃあ細い子とつきあえば??ってかんじに思っちゃいます。
ダイエットする目的は、自分が好きな服着たり、好きな自分でいたいから頑張るのであって、
あなたにとやかく言われるからダイエットしてるんじゃねえよ!!ってかんじです。
    • good
    • 0

惚れた間はアバタもエクボ。

飽きてきたら欠陥を探して別れる理由作りをします。私なら嫌なら別れていいよ。、と言って出ていきます。男の後頭部のつむじを見せてハゲのおっさんになる奴嫌いだし。とダメージを与えます(つむじは誰でも薄いから)
    • good
    • 0

体重は単なる数字です


骨格や筋肉量にも左右されます

ありのままの質問者さんを愛してくれる
方に巡り合えると良いですね
    • good
    • 0

同棲はやめ別れたら良いかと。



貴女の体型を愛してくれる男性を探して下さい。

貴女にはダイエットは無理かと。
    • good
    • 0

貴女が気にしている事をただのイジりで言っている可能性もありますね、本当に言われるのが嫌でやめて欲しい旨を伝えた方が良いと思います。


同棲しているなら、1週間に1度でも良いから真面目に意見を言う機会を作るのが良いかも。
結婚した後も不満がたまらなくて良いと思います。
ただ、その場で話した後は、前を引きずらないでその後を楽しむ様な気持ちや決まり、工夫が必要ですが。
    • good
    • 0

彼は、自分の見た目の価値観でしかあなたの人としての価値観を判断していないような気がします。

お付き合いを重ねていく上で大切な事は、相手のものの考え方などを重視する方がはるかに価値が高いお付き合いだという事が理解できていないのだと思います。
    • good
    • 0

それがベスト体重では嫌だという事でしょ


お互いの望みが合わないのなら一緒に居て意味も価値もないのは当然です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A