
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まずは
2^x = y ①
とおけば、対数の底を [2] のように書けば
x = log[2](y) = log[e](y)/log[e](2) ②
となるのはよいですね。
いわゆる「底の変換」です。
②を変形して(以下、自然対数の底は省略)
log(y) = x・log(2)
対数の定義より
y = e^[x・log(2)]
これを①に戻せば
2^x = e^[x・log(2)] ③
( )' は「x で微分する」という意味だから
t = x・log(2)
とおけば、合成関数の微分で
(2^x)' = {e^[x・log(2)]}' = d[e^t]/dx = (d[e^t]/dt)(dt/dx) = ※
ここで
d[e^t]/dt = e^t = e^[x・log(2)] ←これが第3式の第1項目
dt/dx = log(2) ←これが第3式の第2項目
だから
※ = e^[x・log(2)]・log(2)
さらに③を使って
= log(2)・2^x
No.1
- 回答日時:
合成関数の微分公式を用います。
t=(log2)xとおくと
d2^x/dx=d[e^{(log2)x}]/dx=d(e^t)/dt*dt/dx
と変形できます。
d(e^t)/dt=e^t=e^{(log2(x}
となり、
dt/dx=d{(log2)x}/dx=log2
となることから、これを掛け合わせたものが求める導関数となります。
このような計算は今後何度も出てくるでしょう。暗算でできるくらいにはなっておかないと苦労しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 波動方程式について質問です。 写真2枚目(補足部分)のマーカー部分の意味がよく分かりません。 fはu 1 2023/10/13 11:14
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 哲学 フォルダによる本質証明と述語証明 2 2023/10/10 00:53
- 数学 テーマ122が成り立つのは普通にやっても合成関数の微分法を利用してもできるのはわかるんですが。 25 1 2022/07/14 02:53
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 数学 1変数関数に陰関数ってあるんですか? 1変数関数は f(x)=xの式 f(x)はxの値で決まるもの( 4 2023/05/08 18:47
- 数学 (a、bは定数) z、x、yという変数があったときz=ax+byという式があったら微分形は(δz/δ 4 2024/05/24 00:27
- 数学 偏微分方程式の変数分離で「偏微分方程式をいくつかの常微分方程式の和に分けた時、ここの変数に対して微分 2 2024/04/27 07:43
- 数学 ヒストスプライン平滑化をする際の節点の決め方ついて教えてください。 9 2022/08/08 16:17
- 数学 写真の数学の問題です。 3次関数では増減の向きは、3次関数のグラフの形や微分した2次関数から、考えて 6 2023/09/02 09:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
これらの数式を声に出して読む...
-
log(1+x)の微分
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
指数関数の引数が、なぜ無次元...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
arcsin(√(1-x^2))の微分
-
yをxで微分するとは?
-
y^2をxについて微分してください
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
第3次導関数は,何を表してい...
-
微分 (すみません、質問文は...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
d^2y/dx^2は何と読めばいいので...
-
3階微分って何がわかるの??
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
高校数学の微積分について質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
微分積分を理解できない人って...
-
3階微分って何がわかるの??
-
これらの数式を声に出して読む...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
デルタの意味
-
log(1+x)の微分
-
y^2をxについて微分してください
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
eの読み方…
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
疑似微分って何ですか??
おすすめ情報