
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私はあなたとは違うルーターを使っていますが、USBポートにHDDを挿して、ルータの設定を少し変更したら、簡易的なNASが使えるようになりました。
なので、ルータの設定変更が必要なのかもしれません。
たしか、サーバ共有とかそんな類いだった気がします。IDとパスワードを決めて、パソコンからアクセスする時にそれが必要になりました(初めだけ)。
私の場合、スマホからはアクセスできなくて、その点、残念です。
No.5
- 回答日時:
出来るなら、取説に記載されている
出来ないなら、取説に記載されていない。
そもそも、Aterm WG1800HP3には、USBポートはない
PR-500MIとAterm WG1800HP3は、全く別物
No.4
- 回答日時:
あれ?
ルーターを買い替えましたか。
4日前は、
Aterm WG1800HP3 ではなく、
Aterm WG1800HP2 で
質問していましたよね。
・・・本題・・・
宅内で使うのであれば普通にNASっぽい使い方ができますよ。
インターネット経由で宅外からアクセスできるかは知りません。ごめんなさい。
No.1
- 回答日時:
マニュアルに簡易NASとして使う方法として、記載されているならできると思いますよ。
ただ、本当のNASと比較すると、機能がかなり少ないはずです。
それでNASとして満足できるか?ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 家にあるHDDをWiFiのUSBポートに接続してNAS化することは可能でしょうか? 使用しているWi 7 2024/06/22 08:46
- Wi-Fi・無線LAN ネット無料物件 3 2023/09/19 12:01
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- テレビ テレビのUSBポート 4 2023/02/20 14:47
- その他(パソコン・周辺機器) USBハブで以下のようなものを探しておりますが、ネット実店舗でも理想のものが見つからずご存知の方がお 1 2023/10/14 18:12
- ドライブ・ストレージ RAID SHRで0.5MBくらいのファイルを大量にバックアップする場合の速度は? 2 2022/12/29 02:52
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
インターネット高速化について...
-
以下の条件に合うWifiルーター...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
AU光10G回線について
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
無線LANから有線LANに繋...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ポート開放について質問です
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
光フレッツから変更の件
-
ADP-B(S)というアダプタが付い...
-
インターネットに接続できなく...
-
WLI-U2-KG54Lの設定について
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
スタートアップツールとセキュ...
-
ローカルエリア接続ができません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
自宅サーバーに外部からアクセ...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
NASにLANポートが3個あります。...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
AU光10G回線について
-
この2つの商品の違いは何でし...
-
任天堂switchのインターネット...
-
Postfix SMTPポート(25)を...
-
10Gbpsの恩恵
-
ゲストのパソコンからインター...
-
インターネット高速化について...
-
192.168.1.1が開けないです。ポ...
-
ポート「0/1」って?
-
V6プラス接続してもポート変換...
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
特定PCからのトラフィック量を...
-
1台のスイッチにVLANを組めば、...
おすすめ情報