dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安芸高田市で、政治家として何を成し遂げたのでしょうか??

成果を出したものを教えて下さい。

A 回答 (4件)

広島県のいち都市の市議会でどんな議論がなされているかYoutubeで全国的に広めた功績は大きいと思います。

訳の分からんことを言う議員に臆せず
正論で論破する。見ていてスカッとします。地方の市や町議会の動画をYoutubeにアップしてもほとんどの人が興味ないから見ないのに、所詮地方自治体の議会の議論なんてこの程度だと国民に知らしめてくれたんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

2つの裁判で負けました



市長がやった行為でしたので、石丸市長に代わって
安芸高田氏が賠償しました

印刷会社にも代金を支払いました
    • good
    • 0

田舎の議会の闇をあぶり出して見える化したことも実績のひとつでしょうね。


居眠りする、質問しない、議会の外で談合して決める、等々。
知識もない気概もやる気もない議員が仕切る市町村に未来なんてないですから、それを気付かせて方向転換したことは大きな功績です。
    • good
    • 3

石丸氏は、安芸高田市を盛り上げるために、市長として、いろいろなプランを作成されていました。


でも、彼のプラン実施・実現には、議会の承認が必要だったのです。
議会は、革新的なことをやろうとする石丸市長を嫌っていたので、ことごとく石丸氏のプランに反対したそうです。
だから、プランはスタートできず、成果も出てなかったと思います。

なので、「こんな古い考え方の地方議会でいくら頑張っても成果はあがらない。似たようなことは、日本全体で起こっていて、これが日本衰退の原因では?もう、日本の中心で変革を起こさないとダメだろう」ということで、都知事に立候補されたみたいです。(一部、私の推測も入っているので、石丸氏の考えとは相違があるかも?)

都民の私としては、石丸氏推しですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!