dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本人は、カツラを被ってバレてないないと思い込んでいますが、周辺からは「ズラ丸出し」だと丸見えです。

町中を、ズラを被って走り回っている奴、ってヤバクないですか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    「足掻き」の使い方は?

    1.苦しまぎれにじたばたすること。「 最後の 足掻き 」「悪 足掻き 」
    2.手足を動かすこと。 手足の動き。 「しばらくもがいているうちに、ふと―が自由になる」〈二葉亭・平凡〉
    3.馬などが前足で地をかくこと。 また、馬の歩み。 ...
    4.子供いたずらをして暴れること。

    です。

    25mは泳げます。プールですが。。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/27 18:22

A 回答 (2件)

本音はバレる前に、そそくさとズラかりたいんやで

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

>そそくさとズラかりたいんやで

そうはいきませn。
ズラの正体を暴いて見せます。

法廷で、ズラの偽証罪を暴いてやる!!!真剣に!!!!

お礼日時:2024/06/27 18:09

いちいちこんなことで笑ってるやつって、不幸で下を探したいんだろなと思うだけかな。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

プンプン

違うんです。

裏に真剣な犯罪が絡んでいるのです。

ズラを被っている奴は、真剣に(ええかっこしいの)犯罪者です。

お礼日時:2024/06/27 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!