電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マリゴのグランルメールは、リグータが作ってるの?
オーボエ

A 回答 (4件)

No.1~3 です。

何も補足情報がないので、追加の回答もつきませんね。

一般に、他メーカーに生産を委託する場合には、「委託生産」であることや、委託先のメーカー名を公表しないことが多いです。「自社に製造技術がないんだ」とか、「そのモデルは主力ではないんだ」「そのメーカーでは本腰を入れていないんだ」と思われるからです。(おそらく実際にもそうなのでしょう)
ということは、「委託生産先」をいつの間にか変更しているかもしれません。中国や東南アジアのメーカーが育つまではフランスの他メーカーに委託し、中国や東南アジアのメーカーが十分育成できたらそちらに切り替えるとか。あるいは共同でアジアのメーカーを育成しているとか。

楽器の製造やメンテナンスは、個人のアトリエに近いレベルで行われていることが多いです。
リグータもそういった個人アトリエに近く、ビュッフェ・クランポンのグループ傘下に入っているようです。リグータの日本での代理店は野中貿易です。
一方、マリゴー社は日本の野中貿易が買収してその傘下にあります。
その意味で、野中貿易が日本市場向けに特注しているようなことがあるのかもしれません。
そういう意味で、メーカー・楽器職人・代理店の相互関係の裏事情はよく分かりません。
https://www.rigoutat.com/ja/
https://www.nonaka.com/marigaux/
    • good
    • 0

No.2 です。

#2 への「お礼」について。

>はい、そういうことです

「委託生産」と考えているということですか?
その根拠を示さないと、単なる「推測」の域を出ませんよ。
    • good
    • 0

No.1 です。



#1 は、質問者さんが求める的確な回答ではなかったようですね。

少なくとも、質問者さんが「どうして質問文に書かれたような疑問を抱いたのか」が書かれないと、誰にもそれ以上の回答はできないと思いますよ。

「○○がそっくり似ている」ということなら、「そもそも昔の名人の作った伝統的な形」「偶然似たのものになった」「有名奏者のアドバイスを複数メーカーが採用した」「どちらかがパクった」など、いろいろな経緯があるでしょう。

また、自動車の「ダイハツ」の不正で明らかになったように、「そのモデルは他社に生産委託している」「そもそも他社で生産したものを自社ブランドで販売している」ということも多いようです。(マツダの「ボンゴ」やスバルの「ハイトワゴン」などはダイハツが作っている)
質問者さんは、この「委託生産」ではないかと考えている?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、そういうことです

お礼日時:2024/07/02 20:23

オーボエに詳しいわけではありませんが、それほど生産量の多くない楽器は、「工場の流れ作業での大量生産」ではなく「一品ごとの手作業」でハンドメイドされます。


ある意味で「受注生産」的なところもありますから、プロ奏者からの「ここをこう変えて」とか「ここを改造して」という注文にも応じていると思います。
そういった「○○モデル改」をそのモデルの標準にしてしまうとか、別なモデル名を付けて売り出すといったこともあるでしょう。プロ奏者の名前を冠して「○○モデル」と呼ぶこともあるでしょう。
そういった「改良」の意味で、他のメーカーのよいところを取り入れる(悪く言えば「パクる」)こともあるでしょう。

さらには、あるメーカーで修業・活躍した職人が、他のメーカーに移籍したり、自分で新たにアトリエやメーカーを設立することもあるでしょう。
あるメーカーの○○モデルの職人が、他のメーカーに移って△△モデルの製作を担当することもあるでしょう。

そういったもろもろの状況を考えれば、あなたの質問に対しては「違う」とも「実質はそれに近い」ともいえる状況が裏にあるのかもしれません。
いずれにせよ、それは「表の看板」や「メーカーの公開情報」には現れないものだと思います。ある意味の「企業秘密」だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!