電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうしたら、やめられるのでしょうか?

うちの親は過保護、過干渉、子どもを思い通りにしたがり、長女の私はお姉ちゃんでしょ、とか、親子逆転してるようなこと、呑気にヘラヘラしてる子を求められ常に演じてました。

何も出来ないダメな子と言われ、なにかやろうとしても「あんたには無理よ、やめなさい」と言われてきたから、「どうせ私なんか」とか、やったことのないことをやるときには「私には無理」とかすぐ思ってしまいます。

今でも親がどう思うかを気にしてしまうし、悲しいこととかあってもその気持ちの表現ができません。
凄く悲しいのに、涙が中々出なかったり。
人から傷つくことを言われても、笑って流してしまいます。

人のことや顔色ばかり気にしてしまって、自分を大切にする、とかもよく分かりません。

他人に執着したりしてしまうのも、そういうのも関係あるのかもしれません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

自分の夢や理想をしっかり持つこと


自分が尊敬する人ならどんな言動するか考えて寄せていくこと
同志を見つけて語り合うこと

ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/07/03 07:13


>他人に執着したりしてしまうのも、そういうのも関係ある
<はい。
 承認欲求です。

親に認められなかった==>誰かに認められたい=執着! です。

 =======

辛い人生を送られて大変でしたね。
長所のない人間などいませんので、時間をかけて成功体験を重ねて下
さい。
子ども食堂や炊き出しなどのボランティアなどから始めてみては。
人に感謝されて喜ばれるのは自信につながります。

更に、カウンセリングが必要なので、保健所の保健師に相談して、
近くのサポートセンターを紹介して貰うと良いですよ。

誰でも執着はある程度はします。
それがレベルを超えると相手も逃げるかもしれません。
内面が癒されてゆけば、自然にそうならなくなりますよ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/07/03 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!