重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

推し活やオタク文化を理解してくれない親(50代)にうんざりしています、

私はアニメが好きです。
アニメイトで好きなアニメキャラのグッズを買ったら気持ち悪い、カバンにアニメキャラのキーホルダーを付けていたら周りに趣味をアピールするななど言われ、ショックでした。
なぜ好きなものに熱中するのが気持ち悪いのですか?

オタクをどう思うのは自由ですが、わざわざ私にオタクは気持ち悪いって言われたのは傷付きました。

今は推し活やオタク文化が当たり前な世の中ですが、親は親は未だに頭が固く昭和な考えを持っています。
やはり昭和生まれだからですか?
ちなみに私は平成生まれです。

A 回答 (12件中11~12件)

私も50過ぎなので理解できませんが今の若い子に多いので


時代の流れで気持ち悪いとは思いません。昭和生まれ関係
なく受け入れられない性格の問題かと思いますよ。
    • good
    • 1

昭和平成関係ないですよ




昭和でもオタクはいますから



認めたくないんでしょうね


おそらく



大学教授とかが〇〇オタク
これはいいのでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A