これ何て呼びますか

BitcoinコアはPolygonチェーンに対応していますか。

Polygonはイーサリアムのセカンドレイヤーの1つらしい。

ビットフライヤー、DMMビットコインなどは未対応らしい。

これだと、BTCの送金にミスが多発するのでは。

何故、こんな謎のポリゴンチェーンなんて、作ってしまったのか。

A 回答 (2件)

Bitcoinコアは、Polygonチェーンに直接対応しているわけではありません。

 Polygon(ポリゴン)は、イーサリアムのセカンドレイヤーの1つで、スケーラビリティと低コストのトランザクションを提供することを目的としています。  一方で、Bitcoin(BTC)は主にBitcoinブロックチェーン上で運用されており、Polygonとは異なるブロックチェーンです。

Polygonは、DeFiプロジェクトやNFTマーケットプレイスなど、多くのプロダクトで採用されており、その利点を活かしています。 ただし、Bitcoinの送金には直接関係がありません。

なぜPolygonなどの新たなブロックチェーンが作られたのかについては、スケーラビリティやトランザクションの高速化など、既存のブロックチェーンの課題を解決するために開発されています。 それぞれのプロジェクトは、異なる目的や技術的要件に基づいて設計されているため、多様性があると言えるでしょう。
    • good
    • 0

polygonのアドレスはERC20に準拠してるのでBTCアドレスと入れ替えて送金することは不可能なのでミスルコとはあり得ません。



日本国内では、業界ルールでPolygonチェーンでの直接の入出金に対応してる業者はいないと思います。Polygonそのものの取り扱いはありますが、実際はERC20でのPolygon(Matic)トークンを取引しているだけなので、ETHチェーン上で入出金することになります。これをPolygonチェーンで送金しても同じERC20のアドレスなので形上送金が成立しまうが、取引所はセカンドレイヤーでの入金に対応してないのでセルフGOXして終わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています