No.5
- 回答日時:
自宅内LAN前提で回答します。
社内LAN・学内LANとかであれば、ネットワーク管理者に相談(ユーザーPC同士の共有は禁止というルールもあり得る)ですね。許可する対象は、相手PCではなくて、ユーザー名単位です。
共有フォルダーの共有設定あたりはすでにご存じ(No4さんご紹介のサイトが詳しいですね)という前提で、ユーザー名のことだけ書きます。
案1:Everyoneに対して許可する(ネットが繋がっていれば誰でもアクセス可能)
案2:あなたのユーザIDとパスワードを教えて、それでログイン(ネットワークドライブ接続)してもらう
案3:あなたのPCに新規でその人専用のユーザーIDを追加して、それに対して許可する。その作ったユーザーIDと設定したパスワードを相手に教えてそれでネットワークドライブ接続してもらう
その他案:ActiveDirectoryでドメイン管理をするという方法もありますが、家庭内LANだと現実的ではないので割愛。
一時的な接続で、用事が済んだらすぐに共有設定を元に戻すなら案1が楽ですかね。
あとは、ファイアーウォールで、ファイル共有のためのポートが塞いでいないことも条件です。
私の家庭PCでは、許可状態ですが、これが初期状態だったのか自分で許可に設定変更したのかは記憶の彼方です。
「Windows10(or Windows11) "ファイアーウォール" "ファイルとプリンターの共有"」で検索してみて下さい。Windows標準のファイアーウォールじゃなくて有償セキュリティーソフトを使っている場合は、そのソフト名で検索。
ありがとうございます。
まさに現在はeveryoneで繋いでいます。
それを個々のアカウントでやってみたいとトライしています。
4番の方のお礼に書きましたが、本件は動きようがないので、いったんこのままとし、
別途発生した疑問を別スレで上げたいと思います。
No.4
- 回答日時:
> 日頃同じlanに入っているwin10同士
つまり、家庭内LANですよね。
> 今はyが居ないので
あなたは、そのパソコンを操作する事は出来ない?
以下のページにファイル共有の設定方法があります。
それに従って共有設定をして下さい。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124146 …
ありがとうございます。
まず、yとのやり取りは触れないので後回しですが、
別途、win11とのやり取りでいろいろやっていますが、
win10からwin11は簡単に触れますが、
逆にwin11からwin10はそもそも見られません。
(一切が「ネットワーク」に表示されません。)
これについては別のスレを立ち上げます。
No.3
- 回答日時:
> 日頃同じlanに入っている
これは自宅でのことでしょうか?
それもと会社や学校などでのことでしょうか?
前者であれば自由ですが、後者の場合はまず第一にその組織が定めるセキュリティー要件に違反していないかの確認が必要です。
で、自宅または会社や学校での決まりに違反していない場合、「相手のパソコンが起動されログインしていないと設定できないかどうか」はやってみればわかります。
相手のパソコンが起動されログインしていないと設定できないの場合、そうでない状態で設定を実行すればそういう条件があるとわかるエラーメッセージが表示されます。具体的状況がわからないエラーメッセージは表示されないが、何かよくわからないエラー番号が表示さえた・・・という場合はそのエラー番号で検索するなどして意味を調べるとわかることが多いです。
何もせず待つよりたってみるのが一番。。。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
PC内のHDD等を共有するのは、様々な危険が伴います。
ですから現実的には、ネットワークストレージ(NAS)の設置が現実的です。
単発なら、クラウドのストレージで良いでしょう。
NASなら、1万円程度で長く使えて便利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
win11からwin10が全く見られない
Windows 10
-
利用者データが全く無いのにCドライブが180GBも使われています
Windows 10
-
win11のアップデートサービスについて
Windows 10
-
-
4
win11 共有と保護
Windows 10
-
5
win11の設定で3点ほど
Windows 10
-
6
メモ帳の出力形式
Windows 10
-
7
不可思議な現象が起きています
Windows 10
-
8
パソコンが一瞬で逝かれました。
Windows 10
-
9
逝かれたwin10の続きです。
Windows 10
-
10
今、話題になっているWindowsで強制再起動問題ですが自分が使ってるPCはもう数年前から同じ状況で
Windows 10
-
11
Windows11へのバージョンアップ
Windows 10
-
12
パソコンの使い方に関しまして。Windows11です。画面上に複数の画面を出す方法がわかりません。例
Windows 8
-
13
パソコンの逝かれ対応最終(のつもり)
Windows 10
-
14
SSDは 何処/どれ でしょうか
Windows 10
-
15
IME関係
Windows 10
-
16
Windows10のパソコンはまだしばらく使用できますかね?
Windows 10
-
17
Windowsのパソコンを初期化する方法を教えてください。
Windows 10
-
18
Windows10のサポートが10月に終了するそうなので中古パソコンへの買い替えを検討しております。
Windows 10
-
19
私の家にはのパソコンがありウインドウズ10で使っています。家族はウインドウズ10のままにしておいてく
Windows 10
-
20
タスクマネージャーについて(Windows11)
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win11からwin10が全く見られない
-
外付けハードディスクを複数の...
-
Windows Vista と 7 でファイル...
-
片方のPCからだけファイル共有...
-
異なるワークグループに入る方法
-
「共有」って、何ですか?
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
USBでコンビニ印刷について。 P...
-
A3で作ったデータをA4のPDFにし...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
エクセルで印刷すると文字が印...
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
ASUS マザーボード に画面表示
-
背景が黒の画面を白黒反転で印刷
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win11からwin10が全く見られない
-
共有で「アクセス許可がありま...
-
片方のPCからだけファイル共有...
-
ネットワーク 共有 電源を切...
-
パソコン同士を無線LANでつなぐ...
-
ファイルとプリンターの共有 ...
-
外付けハードディスクを複数の...
-
異なるワークグループに入る方法
-
「共有」って、何ですか?
-
windows10でファイル共有ができ...
-
Win 8 と XP とのネットワーク...
-
共有ファイルの作り方を教えて...
-
ネットワーク上のPCが見えない...
-
ネットワークで見えないパソコ...
-
ホームグループとは何ですか。
-
win7のパスワード付共有設定に...
-
共有フォルダにパスワードをつ...
-
いつの間にかホームグループに...
-
再起動のたび外付けHDDの共有が...
-
ドライブが勝手に共有になって...
おすすめ情報