
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
適正サイズは車輪の径に比例しないよ。
乗車のポジションは、
①ハンドル(を握る手)
②サドル(に載せる尻)
③ペダル(に載せる靴底)
の3点で決まる。
ここに車輪の径は無関係だ。
車輪の径に身長が関係するなら流行りのミニベロ(小径車)なんて小学生しか乗れなくなる。
基本、その身長差で同じライディングポジションの自転車を共有するのが厳しいわけ。
同じ靴を共有する?
同じ帽子を共有する?
同じ衣服を共有する?
自転車も身体に合うことが絶対だ。
中間を取れば双方が乗りにくいものになる。
大径車と小径車の違い、、、
小径車は重心が下がるよね。
だが車輪が小さいゆえ、外周の重さが足りない。
慣性不足でフラつくわけ。
大径車は一度走り出せば慣性が強く働く、だから手放し運転も楽にできる。
もし1台で共有するなら主たる使用者を決めることだ。
足つきだけならサドルの調整で何とかなるだろう。
だが、
「自転車ってこんなに乗りにくいものなんだ」
と、二人とも確信するだろう。
No.7
- 回答日時:
息子と兼用?
あなた専用?
兼用なら、26インチでも椅子を下げればね。
20インチの、形だけ?の折り畳み自転車もいいかもね。
あなた専用なら24インチがいいかもね。
でも、26インチでも大丈夫と思いますよ。
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlab …
ちょっと高いけどね。前後ろ子供を乗せるタイプのアシストなしかな。
あなたに合う自転車はいっぱいありますから近くの自転車屋に相談してみたら。
予算押えたいのならホームセンターでもいいけどね。
でも、アフターサービスが心配よね。
あさひなど、大きな自転車屋がいいかもね。
No.6
- 回答日時:
まず、女性で身長151cmの平均的な股下は66.44cmです。
履物のソールを5~7cmと考えると約71~73cm程度で考えれば良いでしょう。
https://world-note.com/leg-length-average/
そこで、サドル高71~73cm前後のシティサイクルを選べば良いのです。
自転車のデザイン次第で、同じ車輪の大きさでもサドルの高さは違いますが、
26インチの車体の場合は、最低サドル高約77~80cmの場合が多いです。
24インチだとサドル高:約72-75cmが多そうです。
あくまで、高さの見本ですが、下記を見てみてください。
https://item.rakuten.co.jp/cyclemall/70153/
なお、見本は自転車販売店の大手「あさひ」のブランドなので、実店舗でも
取り扱いあるでしょうし、取り寄せもできるでしょう。
楽天の通販でも販売しますが、防犯登録や自転車保険などの手続きを考えると
実店舗の方がおススメです。
色々、調整もしてくれますから。
24インチサイズの自転車は、特別販売店を選ばないので、たまたま在庫切れ
でなければどこでも買えますよ。実際に試乗して体型に合うかどうかを確認
するのも大事です。
No.4
- 回答日時:
自転車は、目的に合わせて選べばよいです。
街中でお買い物、という利用であれば、ママチャリで十分です。
あなたの言う「シティーサイクル」が何を指すのか不明ですが、
一般的には、ママチャリもシティーサイクルの仲間になります。
スポーツ車という面では、26インチの他27インチも普通にあります。
特注では、24インチも作ってくれます(高価です)。
身長151でも、シートポストサイズを選べば、26でも十分乗れます。
No.3
- 回答日時:
両足がつかない26インチの自転車ってあるんですかね
ロードバイクだとその辺がシビアなのですが、ママチャリで両足がつくかどうか、でシビアになるケースは稀だと思います
まあ、股下が40cmとか、そのレベルだと困りますよね
一度試乗しましょう
26で無いなら24インチを探しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ママチャリ24インチor26インチ どちらを買うか迷ってます。 10 2023/10/04 11:12
- その他(自転車) 小柄だけどちゃんと進む自転車 7 2023/12/09 05:34
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車に詳しい人教えてください。 ジモティで「Reschnel」と書かれた26インチの自転車を購入し 1 2023/07/11 18:40
- その他(自転車) 今年度から高校生になります。 見た目はかご無しの方がカッコいいでしょうし、息子もそちらを希望しており 7 2024/04/02 08:43
- その他(自転車) 私は大人ですが、今日、トイザらスに行ったら24インチ(までしか取り扱いが無いそうです)の自転車が鬼可 5 2024/06/22 02:00
- シティサイクル・電動アシスト自転車 サドルの位置を前後に替えるだけで足の漕ぎやすさは変わりますか 4 2024/04/02 11:07
- その他(自転車) 自転車の耐用年数について 12 2022/11/01 22:47
- 車検・修理・メンテナンス スタットレスタイヤに変えた途端走行すると(最近新車購入)一応雪降ると怖いので使い古しのスタットレス装 9 2023/12/05 23:43
- ノートパソコン MacBook持っているか方で、教えてください。MacBook pro retina A1398を使 2 2023/05/02 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の購入を考えていますが...
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
自転車のカギについて:家のカ...
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
fcl製HIDキットHB4キットの...
-
UV発光のワームにUVライト当て...
-
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
泥よけの無い自転車って実際ど...
-
★ヘルメットはロードバイクだけ?
-
梅田か難波で、マウンテンバイ...
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
自転車のペタルのはずし方
-
cod4 カスタム
-
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
もっと脳を鍛える大人のDSで
-
鍵を無くして開きません!
-
自転車(クロスルック車)ター...
-
ロードバイクのトレーニング器...
-
固定ローラーの購入を検討して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の購入を考えていますが...
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
自転車が進まない。
-
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
家や車、自転車とかの鍵って同...
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
目潰しになる程の強力な光を放...
-
【カロッツェリアのCDプレーヤ...
-
自転車のカギについて:家のカ...
-
初心者です。雨の日のライトは1...
-
7キロを自転車で走ると何分くら...
-
夜の海中の暗さについて
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
ワイヤー錠がかからない!
-
30km歩くのだとどれくらい時間...
-
中学生です。 中学生になっても...
おすすめ情報