
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
冷静な人々は、奴の本性をとっくに見抜いていたからですわ。
ご存知の通り、奴が知名度を高めたのは、石丸自身も知らない
何処かの誰か達が安芸高田市議会の様子を勝手に切り張りして
作った創作You tube動画。
それは、出馬を表明した後に更にヒートアップ、毎日、異常な
本数の動画がアップされ、SNS依存のネットミーハーから支持
されただけの事なんですわ。
しかし、レンポーを抜いて2位となった事で傲慢な本性が表に
現れた事は、昨夜の落選後インタビューの態度と言動、他人を
舐め切った嘲笑を見れば一目瞭然で、不快感を抱いた人々は少
なくない筈ですわ。
茹で立てのうずらの卵のような顔には、能面のような一重瞼と
心の温度が低い事が丸わかりの薄っぺらい唇が貼り付けてあり、
絶壁頭にはスポックのような不気味なヘアスタイル…
奴は増長慢となり「広島一区から衆院選に出馬」などとほざいて
おりましたが、その頃には化けの皮が剥がれ、今は信者となって
いるネットミーハー達も離れている筈ですわ。
ホントですわ!!
・https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3445aa2 …
・https://news.yahoo.co.jp/articles/945dbc36abb8cc …
・https://news.yahoo.co.jp/articles/a541cd5ac5ea7a …
・https://news.yahoo.co.jp/articles/051aae54aabeb8 …

No.14
- 回答日時:
ネットでは市議会などでの切り抜き動画が多く出回っていたので、若年層への知名度があったものの、テレビや新聞では採り上げられなかったので、高齢者には無名の存在だったと言えます。
正直、小池氏が再選したのは知名度に他ならず、政策は二の次だったと言えるでしょう。
もっとも、選挙期間中にパワハラ発言や、弱者を見下す発言、さらには安芸高田市の少子高齢化政策を廃止するなど、弱者切り捨ての実態が露わになったので、中高年のネット利用者が見放したところもあるでしょう。
マスコミ自体も、小池VS蓮舫を強調しすぎたことで、他の候補者が蔑ろにされた点も大きいでしょう。
選挙期間中にこうした不公平な報道は謹むべきだと思います。
No.13
- 回答日時:
知名度だけだと思います。
蓮舫さんの票が石丸氏に移れば僅差で、勝てたと言われています。
投票率も5.65%上がったわけですから、SNSの影響は少なからずあったかと?
ただ、疑問点は、SNSサイトに上げるときに公選法による責任者の氏名、連絡先アドレスが特定の候補においてなかったこと。あったとしても、例えばユーチューブだけとか、エックスだけというのはいかがなものかと思うし、YouTubeでも特定候補を落とすような内容のショートも見かけたので、これから応援してる人が違法になってるか、警視庁はあら捜ししてくると思いますよ。
No.12
- 回答日時:
敗因というよりも、善戦だったと思いますよ。
次席ですからね。
敗因があるとすれば、あと2期安芸高田市で市長をやり、具体的な実績を残し、国会議員もしくは広島県知事を歴任してくれば流れは違ったと思います。
No.10
- 回答日時:
石丸伸二氏の名前は東京都知事選挙が始まる前までは知りませんでした。
無名の新人と思っていました。ニュースではYouTubeで名を馳せたそうですが、YouTubeなんていい加減なモノを見ることは全くないし。何ですかね、これは。No.9
- 回答日時:
東京都民は
田舎の市長上がりが.....
言うのは小学生でも言える 実行できる力を示せ
でしょう。
ネットで盛り上がった 日本全国で知名度を挙げるのに利用して次回の衆議院で当選を目論んでいれば立派です。
No.8
- 回答日時:
知名度の低さ。
SNSや動画配信は、若者層には十分な効果があるでしょうが、
如何せん、若者の人口はジジババの人口よりも少ない。
そんなわけでインターネットに頼らない広報活動が必要だった。
('ω') 自分はそう考えてる。
ちなみにメディアはそういったSNSなどの反応を見て偏った判断を無責任に報道するので信用しちゃダメだ。
No.7
- 回答日時:
若い人の票は取れてました。
しかし、年齢が上がるにつれて、小池と蓮舫の割合が増えていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240707/k10014 …
また、支持政党によって投票の割合が大きく違うことがわかります。
無所属だけなら、小池といい勝負でした。
また、女性からの票がかなり少ないことがわかります。
ということで、
1.高齢者の意見を汲まなかったこと
2.無所属だったこと
3.女性から反感を買うような態度があった
が敗因だと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 東京都知事選挙はずばり小池都知事と石丸氏はどちらが勝つと思われますか? 1 2024/05/25 01:09
- 政治 そもそも小池百合子って何の理由で都知事に転身したの? 6 2024/07/02 20:19
- その他(ニュース・社会制度・災害) 7月7日投開票の東京都知事選をめぐり、"" 都内52市区町村長が連名した立候補要請文が28日、小池百 4 2024/05/29 09:54
- 政治 石丸伸二氏 6 2024/06/20 20:53
- 政治 東京都知事選、自民推しの爺い婆あと創価学会と統一教会の連合て結局は小池百合子の圧勝ですか? 3 2024/07/06 19:03
- 政治 7/4、小池百合子氏が立川駅北口で街頭演説した際にうちわ配布、これは公選法違反ですか 5 2024/07/04 20:44
- 政治 2024年都知事選 「小池百合子v.s.蓮舫を元都庁幹部はどう見ているか」 という類の偏向報道につい 5 2024/06/01 09:13
- メディア・マスコミ テレビ朝日偏向報道? テレ朝が推す、テレ朝が好きな政治家は、あの人! 3 2024/06/20 19:22
- 政治 日本国民を統合しようとする天皇陛下の意思に逆らい、ヤクザ自民党は日本国民を分裂させましたね? 8 2023/09/01 12:05
- 政治 小池都知事,なぜ今回の選挙で優勢なのかな? 18 2024/07/01 22:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減税にこだわる低所得者って
-
宮内庁幹部の責任は問われないの?
-
アメリカ関税交渉 大豆なんて交...
-
写真に写っている4人はそれぞれ...
-
立憲民主党と国民民主党が、そ...
-
国民民主党は、選択的云々で動...
-
弁護士よりも医者の方が、力が...
-
石破総理はやっぱりトップに立...
-
日本の世界的に優位な産業とし...
-
参院選2025、東京都だけ何故か...
-
参政党のイメージカラー、何故...
-
一票の格差によって政権を取っ...
-
自公、立憲などは、中国から金...
-
日本の消費者に世界一高いコメ...
-
米が高いから米の輸入を増やせ...
-
「食料品の消費税率ゼロ」 立憲...
-
私が勤めてるスーパーマーケッ...
-
近い将来、絶対に日本で堀江さ...
-
30年の自公ダメージの回復は、...
-
16週連続コメ値上がり! もう関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
台湾有事のとき、アメリカは本...
-
晋三と違い、石破はトランプと...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
国会議員の居眠り
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
経済に詳しい人にお聞きします...
-
低所得者の投票権を無くしたら...
-
万博はなぜ地方都市の大阪なん...
-
女性天皇について。反対ですか...
-
備蓄米が世に出ないって? これ...
-
高市議員の本性と総理になる可能性
-
誰が総理になってほしいか
-
山本太郎さんが総理大臣になっ...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
石破って大丈夫?
-
備蓄米が放出されたのになぜ米...
おすすめ情報